最新記事
米政治

トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナルゲートは「MAGA哲学」逸脱者を追い出す好機?

Never One to Admit Fault

2025年4月2日(水)14時28分
ジム・ニューウェル(スレート誌政治記者)
マイク・ウォルツ大統領補佐官

痛恨のミスをしたウォルツは苦しい立場に ANNA MONEYMAKER/GETTY IMAGES

<小学生レベルの言い訳でミスを認めない政権の姿勢から一転、「誰かが責任を取るべき」というムードに。トランプ政権内で「MAGA信者vs常識派」の戦いが始まった>

トランプ米政権にスケープゴートは要らない。ミスが起きたとき、ダメージを修復するために必要になるのがスケープゴートだ。だが、トランプ政権に間違いはあり得ない。

だからこそ、米アトランティック誌(The Atlantic)の「爆弾報道」以来、起きていることは興味深い。


アトランティックは3月24日、イエメンの反政府勢力フーシ派への攻撃計画を協議する政権幹部のグループチャットに、同誌のジェフリー・ゴールドバーグ編集長が誤って追加されたと報じた。その結果、マイク・ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)が苦境に陥っている。


ウォルツは暗号化メッセージアプリのシグナルで自ら主催したグループチャットにゴールドバーグを招待した張本人だ。とはいえ、過ちを犯したのはウォルツだけではない。

参加者の1人、ピート・ヘグセス国防長官は攻撃開始前の時点で、機密情報の作戦詳細を明らかにしていた。J・D・バンス副大統領は、ドナルド・トランプ大統領の決断や理解度を疑問視する発言をしている。彼らは全員、このチャットの存在自体を問題として報告する義務があった。

それでも、アトランティックによる暴露の後、誰かが責任を取るべきかもしれないとのムードが漂い始めているのは、「トランプ世界」では珍しい展開だ。これまでにないことは、これからもないとは限らない。誰かが責任を問われるとしたら、それはウォルツになりそうだ。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、TikTok米事業売却期限をさらに75

ビジネス

パウエルFRB議長、早期退任改めて否定 「任期全う

ワールド

グリーンランドはデンマーク領であること望まず=米国

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中