最新記事

ソーシャルメディア

FBやツイッター がトランプ動画を削除しても、右派「検閲なし」SNSが大盛況

Trump Video Removed by Facebook Viewed Millions of Times on Parler, Rumble

2021年1月8日(金)16時54分
ジェイソン・マードック

検閲なき抜け穴サイト、パーラーのスクリーンショット。下が大手で削除されたメッセージ動画。上の最新の動画では、違法に米議会を襲撃した人々を非難し、スムーズな政権移行を実現するとしながら、「我々のジャーニーは始まったばかりだ」と言っている Screenshot/Parler

<「言論の自由を保障する」と謳う保守派ソーシャルメディアで数百万回も視聴され続けている>

2020年11月の米大統領選の選挙人投票集計が行われていた連邦議会で1月6日、ドナルド・トランプ大統領の支持者の一部が警備を破って米議会議事堂に乱入する騒ぎが発生した。この事態を受けてフェイスブック、ツイッターとYouTubeは、トランプが投稿したメッセージ動画を削除した。誤った情報を含み、さらなる暴力を煽るおそれがあると判断したためだ。

だがアメリカの保守派の間でツイッターやYouTubeに代わるソーシャルメディアとして人気が高まっている「パーマー」と「ランブル」は、トランプの動画を掲載し続けており、その視聴回数は数百万回にのぼっている。

暴徒化した支持者らが議事堂に乱入した後、トランプはメッセージ動画の中でこう語った。「我々は選挙結果を盗まれた。我々が大勝したことは誰もが知っている。だが、もう家に帰るべきだ」

この動画を、FOXニュースのトーク番組司会のショーン・ハニティや右派の政治評論家などが、カナダの動画共有サイト「ランブル」に投稿。これまでに42万回以上視聴されている。

CEOのジョン・メッツェが「ツイッターの言論の自由バージョン」と謳うパーラーにトランプ陣営が投稿した動画は、これまでに約470万回視聴されているようだ。

トランプ支持のコメントが殺到

パーラーのコメント欄には、トランプを支持するコメントが殺到している。ユーザーのEricjは「この選挙が不正なものだということは、みんなが知っている」と投稿。Debbielemasterは「すべてトランプ大統領を攻撃するために仕組まれたことだ!彼は歴史上、最高の大統領だ!」と書き込んだ。Juliemroccoは「彼ほど私たちのために一生懸命に戦ってくれた人はいない。感謝している」と投稿した。

オリジナルの動画は6日にトランプの公式YouTubeアカウントから削除されたが、今もこうしたSNSや一部報道機関を介して拡散されている。

YouTubeの広報担当は動画を削除した理由について、「2020年の米大統領選には大規模な不正があった、という主張が、YouTubeのコンテンツポリシーに違反」するためだと説明。ただし注釈と教育的価値を加えた場合には、動画のコピーを削除せずに残していいとも述べた。

これまでトランプの投稿の制限には消極的だったフェイスブックも、今回は問題のメッセージ動画と選挙不正を主張する別の投稿を削除したことを明らかにした。

同社の公正化担当副社長ガイ・ローゼンとグローバルポリシー管理責任者のモニカ・ビッカートは6日、連名でブログに投稿し、「これらの投稿は、いま展開されている暴力のリスクを小さくするどころか助長していると判断した」と説明。フェイスブックはその後、トランプのアカウントを24時間凍結すると表明した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中