最新記事

台湾

台湾外相が豪に支援要請、中国の侵攻回避で

Taiwan Calls on Australia to Help Prevent China War

2020年12月2日(水)16時55分
ジョン・フェン

台湾は挑発的と見なされる行動を避けようとしている、と呉は主張するが、中国政府は米台関係はすでに一線を越えていると見て、繰り返し警告している。

呉は、ジョー・バイデン次期大統領が提唱する民主主義国の連合に賛意を表明し、オーストラリアを含めて同じ志を持つ国々は中国の侵略に対抗するために協力すべきだと述べた。

「オーストラリアは、インド・太平洋地域を構成する強国だ」と、呉は言った。

「オーストラリアが(グローバルな)原則と価値観を守るために多くの犠牲を払ったことは、これまでの歴史で明らかだ。だから日本やオーストラリア、インド、アメリカなど、同じ志を持つ国々とも協力して中国の拡張主義の進展を防ぐことができると思う」

「私たちはこれまで一貫して、台湾の防衛はみずからの責任であり、自分の手で台湾を守ると明言してきた」と、呉は語った。その一方、「台湾とアメリカ、その他の同じ志を持つ国々がそれぞれに保有する中国に関する情報を共有できることを望んでいる」。

「なぜなら、わが国が中国について知っていること、認識していることだけでは十分ではないかもしれないからだ」

台湾海峡で紛争が発生した場合の軍事支援の見通しについて、オーストラリア軍を「頼みにしているわけではない」と付け加えた。

新型コロナ以来の犬猿の仲

オーストラリアは公式には、アメリカと同様、台湾を正当な政府とは見なさず、公式な外交関係を結ばない「一つの中国」原則を遵守している

だが中国からの圧力にもかかわらず、台湾とオーストラリアの「実質的な」関係を継続的に進展させる余地はあると呉は指摘した。

12月1日に中国外務省の趙立堅(チャオ・リーチエン)報道官がオーストラリア兵に関する偽画像をツイートして以来、オーストラリアと中国政府の間では非難の応酬が続いている。

オーストラリアのスコット・モリソン首相はこのツイートを「きわめて不快」と表現し、中国に謝罪を要求。中国政府はこれをはねつけた。何度も記者会見を開いて自国の立場を繰り返し表明、この画像はアフガニスタンにおけるオーストラリアの戦争犯罪疑惑に関する事実に即した描写であると主張した。

中国政府はかねてから、オーストラリアのワインに200%の関税を課すなど一連の制裁措置を取っていた。オーストラリアが中国を新型コロナウイルスの発生源として公式の調査を求めたことに対する報復だ。今回の偽画像問題で、豪中関係は一段と冷え込んだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中