母国に見捨てられたベトナム漁民200人 インドネシアで違法操業により拘留、コロナ理由に帰国手続きされず
インドネシア当局に拿捕されたベトナム漁民たちの多くが母国に帰還できないままでいる。 REUTERS/Antara Foto/Joko Sulistyo
<送還に消極的なベトナム側に、インドネシア当局も苛立ち隠せず>
インドネシアスマトラ島北部、シンガポールに隣接するリアウ諸島州・ビンタン島の州都タンジュンピナンにある不法操業外国人漁民の収容施設にベトナム人漁民約200人が拘留されているが、折からの新型コロナウイルスの感染拡大などで母国への送還が滞り、拘留が長期化していることが分かった。米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」系のネットメディア「ブナ―ル・ニュース」が特報の形で12月15日に伝えた。
拘留中のベトナム人漁民の送還を在ジャカルタのベトナム大使館と交渉しているインドネシア海洋水産省は、拘留漁民の送還費用の負担問題のほか、新型コロナウイルス感染防止の観点から交渉が遅々として進んでいない現状に苛立ちをみせているという。
報道によるとタンジュンピナンの拘留施設には現在225人のベトナム人漁民が収容されているという。このうち船長クラスの26人は海洋関連法違反の容疑者として認定されているものの、残る199人は単なる一般漁民で容疑者としては取り扱われておらず、手続きが完了次第ベトナムへ送還するのは法的には問題なく可能な状態だ。
ネックは費用、経路そしてコロナ感染
ところがベトナム大使館は自国漁民の送還に必要な費用負担に消極的なうえに、コロナ禍によるインドネシアとベトナムを結ぶ直行の航空便が原則として停止されていること、さらに最も懸念している問題として「コロナ感染の危険性」を挙げて手続きや必要書類の発給を渋っている、とインドネシア海洋水産省の担当者はみている。
ベトナムは12月16日の時点で新型コロナウイルスの感染1405人・死者35人と、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国内でも極めて少なく、コロナ感染防止対策がそれなりに効果をあげている、とされている。
一方のインドネシアは同日までに感染者63万6154、死者1万9248人とASEAN域内で最悪を記録し続けている。
こうしたコロナ感染の状況からベトナム当局が自国民とはいえインドネシアから大人数が一度に帰国することがコロナ感染拡大防止という観点から大いに懸念材料と認識していることが返還交渉の遅れに関係している、と海洋水産省ではみている。
タンジュンピナンの拘留施設で帰国を足止めされているベトナム人は短い漁民で3カ月、長い漁民だと3年間も帰国できずにいるという。収容漁民の代表はブナ―ル・ニュースの取材に対して「ベトナム政府に我々の送還手続きの迅速な開始を要請してほしい。誰もが家族との再開を切望している」と話した。
大半のベトナム人漁民は零細漁民で「子供や家族の生活を支える収入が途絶えて生活困難に陥っている」と窮状を訴えている。