最新記事

南アジア

インド洋の要衝スリランカは、連続爆破テロで親中国に回帰した

ISIS Church Bombs Help China Gain Indian Ocean Ally to America's Chagrin

2020年8月24日(月)19時00分
トム・オコナー

特に、ゴタバヤ・ラジャパクサが元海軍司令官のジャヤナス・コロンボー提督を上級外交官に任命したことを指摘し、それは「ラジャパクサ政権がいかにインド洋の地政学的支配に焦点を当てているか」を示していると語った。

スリランカが一帯一路に協力することにアメリカが反対するのも、南アジアの地域覇権を握ろうとする中国を押し返すためだ。中国にはそれを可能にするだけの経済力と、南シナ海で示した軍事的拡張の能力がある。

南アジアで一帯一路に対抗するアメリカの「自由で開かれたインド太平洋構想」には、オーストラリアや日本が加わっている。インドはもちろんその重要なメンバーだ。インド政府はラジャパクサ兄弟とは因縁付きの歴史を持ち、中国とは、アジアの2大国の衝突を象徴するような国境紛争の真っ只中だ。

マフエランとラナラジャは、スリランカはアメリカとインドを含む地域の大国すべてと関わりを持っていくだろうと予測しながらも、「親中とみられるラジャパクサ政権の下、中国の影響力が強まっていく」と見る。

アメリカとインドの接近は、インドの仇敵パキスタンとアメリカとの間に緊張をもたらしているが、そのパキスタンは既に中国と密接な協力関係にある。米政府とアジアの同盟国はその上、中国と手を結んだスリランカに対抗しなければならないのだ。

【話題の記事】
中国の三峡ダム、豪雨で危険水位20メートル上回る 設計最高水位に迫る
中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは......?
中国ステルス機2機が中印国境に到着、空中戦準備の可能性も
「一帯一路」参加でイタリアは中国の港になってしまうのか
日本がタイ版新幹線から手を引き始めた理由

20200901issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年9月1日号(8月25日発売)は「コロナと脱グローバル化 11の予測」特集。人と物の往来が止まり、このまま世界は閉じるのか――。11人の識者が占うグローバリズムの未来。デービッド・アトキンソン/細谷雄一/ウィリアム・ジェーンウェイ/河野真太郎...他

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 9
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 10
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中