最新記事

温暖化

地球温暖化は+4.8℃の最悪シナリオへまっしぐら?

'If RCP8.5 Did Not Exist, We'd Have to Create It' For 2050 Climate Change

2020年8月4日(火)14時25分
ハナ・オズボーン

研究チームは、RCP8.5は短期的な気候を評価する上で重要なシナリオであり、「起こりそうもない事象」として否定すべきではないと主張。シュワルムは、ネイチャーの解説記事はシナリオの組み立て方法に焦点を当てた内容だが、「私たちは今ここにある現実の気候リスクを懸念している」と述べた。

気候変動に関する多くの予測モデルは、2100年の気候がどうなっているかに焦点を当てたものだ。シュワルムと同僚の科学者たちは、そこまで先に焦点を当てる考え方は必ずしも有益ではないと主張。さまざまな社会的決定を下していくためには、より短期的なアプローチの方が有益だと指摘した。

「2100年は今から80年後だ」と彼は述べた。「1940年当時の若者に、2020年のことが予想できただろうか。30年後の予想の方が、まだ現実味がある」

シュワルムは、2100年までにRCP8.5シナリオの想定が現実になっていることはないだろうと「用心しつつも楽観的な見方」をしていると語った。それでも、RCP8.5シナリオを否定することは間違いだと研究チームは主張する。「2005年から2020年までの合意やRCP8.5シナリオの二酸化炭素累積排出量、現在の各国の政策と同シナリオが想定する2050年までの二酸化炭素排出量予測は一致する。それを考えると、気候変動の影響やリスクを考える上で、RCP8.5シナリオが最も役に立つ。もしもRCP8.5シナリオがなかったら、私たちが同様のものを作成していただろう」

【話題の記事】
巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
異例の猛暑でドイツの過激な「ヌーディズム」が全開
台湾のビキニ・ハイカー、山で凍死
セックスドールに中国男性は夢中

2020081118issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年8月11日/18日号(8月4日発売)は「人生を変えた55冊」特集。「自粛」の夏休みは読書のチャンス。SFから古典、ビジネス書まで、11人が価値観を揺さぶられた5冊を紹介する。加藤シゲアキ/劉慈欣/ROLAND/エディー・ジョーンズ/壇蜜/ウスビ・サコ/中満泉ほか

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米フォード、国内で値下げを計画、潤沢な在庫を活用

ビジネス

日本のインフレ率は2%で持続へ、成長リスクは下方に

ビジネス

三菱商事、26年3月期に最大1兆円の自社株買い 年

ワールド

韓国、関税巡り米当局者との協議模索 企業に緊急支援
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中