最新記事

人種問題

米アトランタ、警官が黒人男性射殺 抗議デモ広がり放火も

2020年6月15日(月)09時36分

米南部ジョージア州アトランタ市で6月12日夜、ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」のドライブスルーエリアで黒人男性が警察官に銃撃されて死亡、13日の抗議デモで参加者の一部が同レストランに放火する事態となった(2020年 ロイター/Elijah Nouvelage)

米南部ジョージア州アトランタ市で12日夜、ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」のドライブスルーエリアで黒人男性が警察官に銃撃されて死亡、13日の抗議デモで参加者の一部が同レストランに放火したほか、近隣の主要高速道路を一時封鎖する事態となった。

中西部ミネソタ州で黒人男性のジョージ・フロイドさんが警官に首を押さえつけられて死亡した事件を受けて各地でデモが続く中、人種差別や警察の行為に対する抗議活動が全米でいっそう強まる可能性がある。

12日に射殺された男性は、レイシャード・ブルックスさん(27)。アトランタ市のケイシャ・ランス・ボトムズ市長は、地元警察のトップが13日、辞表を提出し、受理したと明らかにしている。

また警察の発表によると、ブルックスさんを射殺したとされる警官は免職、事件に関与した別の警官は休職処分となった。2人の警官はいずれも白人。

ボトムズ市長は「殺傷能力のある武器の使用が正当化される状況だったとは思わない。警官の即時免職を求めた」と述べた。

現場付近では13日、抗議デモが行われ、100人以上の参加者が警官の刑事訴追を要求した。

地元テレビの映像によると、放火されたウェンディーズの建物は消防が到着するまで45分以上にわたって炎に包まれ、全焼した。

またデモ隊の一部は近くの州間高速道路を行進し、車両の通行が一時妨げられた。

ジョージア州捜査当局によると、事件は12日、ウェンディーズのドライブスルーエリアで発生。列に並ぶ車の中で居眠りしている男性がいるとの通報があり、駆けつけた警官が飲酒の疑いでブルックスさんを拘束しようとした。

近くにいた人が撮影した動画によると、ブルックスさんは警官2人ともみ合いの末、警官からテーザー銃(スタンガン)とみられるものを奪って逃亡した。

監視カメラの映像によると、逃げながらブルックスさんは振り返り、手にしていたものを警官に向けたが、その直後に警官の1人がブルックスさんに発砲した。

地元検察当局は、この事件の調査に着手したと説明した。

*内容を追加しました。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・米政権のデモ弾圧を見た西欧諸国は、今度こそアメリカに対する幻想を捨てた
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・黒人男性ジョージ・フロイドの霊柩車に、警官がひざまずいて弔意を示す
・街に繰り出したカワウソの受難 高級魚アロワナを食べたら...


20200616issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月16日号(6月9日発売)は「米中新冷戦2020」特集。新型コロナと香港問題で我慢の限界を超え、デカップリングへ向かう米中の危うい未来。PLUS パックンがマジメに超解説「黒人暴行死抗議デモの裏事情」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ、25年はゼロ成長と予測 米関税による混乱が

ビジネス

東京コアCPI、4月は値上げラッシュで急伸 高校無

ビジネス

アジアの中銀に金融緩和余地、米関税対応で=IMF高

ビジネス

米USTR代表がベトナム商工相と会談、相互貿易進展
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 4
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    欧州をなじった口でインドを絶賛...バンスの頭には中…
  • 10
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中