最新記事

北朝鮮

北朝鮮当局者、新型コロナの感染確認を認める

North Korea Has Reportedly Confirmed Coronavirus Cases for First Time

2020年4月21日(火)19時18分
スー・キム

北朝鮮は今も公式には国内感染者はいないとしている(写真は2015年、平壌の地下鉄) REUTERS/Damir Sagolj

<世界最高の医療のおかげで感染者ゼロと主張してきたが、3月末のコロナ対策講演会で初めて、感染者が複数確認されたことを住民に認めていた>

米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は4月17日、北朝鮮の当局者が3月下旬頃に、国内の3つの地域で新型コロナウイルスの感染者が報告されたことを認めていたと報道した。

北朝鮮は対外的には感染者の存在を認めておらず、国家衛生検閲院の朴名帥院長は4月1日にAFPの取材に対して、「これまでのところ、我が国では新型コロナウイルスの感染者は一人もいない」と主張。「我々は北朝鮮に入国する全ての人について検査や検閲を実施し、徹底した消毒作業を行ってきたほか、陸・海・空の全ての国境も閉鎖するという予防的措置を取ってきた」と述べていた。

だが実際には、北朝鮮政府の複数の当局者が3月末に一般市民に向けて新型コロナウイルスに関する講演を行い、同国は世界で最も感染者の数が少ないと主張していたという。RFAが北朝鮮北部にある両江道の住民(匿名)に聞いた話として報じた。

この住民はRFAに対して、政府当局者が同地域の全ての住民を対象に「元帥様の方針貫徹のために新型コロナ防疫プロジェクトに団結して取り組もう」と題した講演を行ったと説明し、「講演者は、国内で複数の感染者が確認されたと述べた」と語った。

「3地域だけのはずがない」

政府当局者は、北朝鮮国内で感染者が確認されているのは、平壌と黄海南道、咸鏡北道の3つの地域のみだと述べたという。だがこの住民は「地図を見ると、咸鏡北道は一番上に、黄海南道は一番下にあり、平壌はその中間にある。それなのに、感染者がこの3カ所でしか出ていないなんて信じられない」と語っている。「ウイルスが国の最北端から最南端まで広がったなら、もう国内の全ての地域に広がっているはずだ」

さらにこの住民は次のように語っている。「政府の当局者は、私たちが朝鮮労働党の検閲ガイドラインをきちんと守らなかったために、経済に深刻な損害がもたらされたと言っていた。そして、さらなる損害を阻止するために、一丸となって新型コロナウイルスとの戦争に勝利しようと呼びかけた」

またこの人物によれば、この政府当局者は、北朝鮮には「世界で最も優れた医療制度が整っているため、世界で最も感染者が少ない」とも述べていたという。

また別の情報筋がRFAに語ったところによれば、講演会は平壌でも実施され、国内の感染状況については両江道での講演会と同じ説明が行われた。

「講演者は私たちに、優れた医療制度と医療政策のお陰で、感染例の最も少ない国に暮らしていることを誇りに思うべきだと言っていた」とこの情報筋は述べている。

<参考記事>新型コロナウイルス、なぜ再び陽性になる? 韓国で進む研究と新たな疑問
<参考記事>国連「アフリカ、新型コロナウイルスで30万人死亡・2900万人が極度貧困の恐れ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中