最新記事

パンデミック

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(8日現在)

2020年4月8日(水)18時15分

■米ウェルズ・ファーゴ、住宅ローン商品を縮小

米銀大手ウェルズ・ファーゴは6日、新型コロナウイルスの感染拡大で景気が低迷する中、住宅ローン商品の種類を減らしたことを明らかにした。同行は住宅ローンで国内最大手。

■欧州委、域内企業支援へ加盟国に資本注入認める計画=英FT

欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、域内諸国が資本注入を通じて、新型コロナウイルス感染拡大により直接影響を受ける企業を支援することを認める計画だ。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が関係筋の話として報じた。

■米経済指標、新型コロナで信頼性低下 経済活動停止で回答率低く

新型コロナウイルスの封じ込めに向けた当局の指示で全米の事業がほぼ停止していることで、経済指標の算出に必要な調査への回答率が低下し、今後数カ月は米経済指標の信頼性が揺らぐ可能性がある。

■ブラジル格付け見通し、「安定的」に引き下げ=S&P

S&Pグローバル・レーティングは6日、ブラジルの格付け見通しを「ポジティブ」から「安定的」に引き下げた。格付けは投機的(ジャンク)等級となる「BB─」で据え置いた。

■専門家、新型コロナ重篤化防止で禁煙・たばこ生産停止を要請

呼吸器系および肺の専門家や医療関係者などからなる国際的な組織である国際結核肺疾患連合は6日、新型コロナウイルスのリスク低減に向け、喫煙者に禁煙を求めるとともに、たばこ会社に製品の製造と販売の停止を呼び掛けた。

■投資家の不安心理の指標が低下、コロナの死者数鈍化で

主要国の株式・為替市場で投資家の不安心理を示す指標がここ1週間で低下している。新型コロナウイルスによる死者の増加ペースが鈍化し、投資家のリスク選好度が高まっていることが背景だ。

■トランプ氏、バイデン氏と「非常に友好的な」協議 新型コロナ巡り

トランプ米大統領は6日、新型コロナウイルス危機への政府の対応を巡り、民主党のバイデン前副大統領と「非常に友好的な」協議を行ったと明らかにした。

■OPECから米国の減産求められず=トランプ大統領

トランプ米大統領は6日、石油輸出国機構(OPEC)から原油価格を下支えするため米石油会社に減産を要請するよう求められてはいないと述べた。その上で、米国の産油量はすでに減少しているとの見方を示した。

■英経済、2020年は6.5%縮小の見通し 下振れリスクも=ドイツ銀

ドイツ銀行は6日、英経済の2020年の経済成長率はマイナス6.5%に落ち込むとの見通しを示した。

■NY証取、上場維持基準緩和巡りSECと協議 新型コロナによる株安で

米インターコンチネンタル取引所傘下のニューヨーク証券取引所(NYSE)は6日、新型コロナウイルスに伴う株価急落や企業の困難な状況を勘案し、一時的に上場維持基準を緩和するため、米証券取引委員会(SEC)と協議していると明らかにした。

■フィッチ、複数のソブリン格付けを2段階以上引き下げの公算

格付け会社フィッチは6日、新型コロナウイルスの感染拡大や原油価格の急落を受けて、年内にさらに複数のソブリン格付けを2段階以上引き下げる可能性が高いとの見通しを示した。

■ウィスコンシン州最高裁、予定通りの予備選実施を命令

米ウィスコンシン州最高裁は6日、大統領選の候補指名を争う7日の予備選を予定通り実施するよう命じた。

■トランプ米大統領、新型コロナで国民への直接支援第2弾を検討

トランプ米大統領は6日、新型コロナウイルスの感染拡大による経済的影響を緩和するため、連邦政府として国民への直接的な支援給付の第2弾を真剣に検討していると明らかにした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スペイン・ポルトガルで大規模停電、市民生活混乱 原

ワールド

BRICS外相会合、トランプ関税の対応協議 共同声

ワールド

ウクライナ、米と可能な限り早期の鉱物協定締結望む=

ワールド

英、EUと関係再構築へ 価値観共有を強調=草案文書
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中