最新記事
感染爆発米、新型コロナウイルス死者1.6万人突破 世界2番目に

ロイターの算出によると、新型コロナウイルス感染症による米国内の死者が9日、1万5700人を超えた。ニューヨーク市ブルックリン地区で8日撮影(2019年 ロイター/LUCAS JACKSON)
ロイターの算出によると、新型コロナウイルス感染症による米国内の死者が9日、1万6400人を超え、世界で2番目の多さとなった。一方で、国内の新型コロナ感染がピークを迎えつつある兆候も確認されている。
感染拡大の震源地とされるニューヨーク州では感染者の増加ペースが安定化しつつあるが、当局者はイースター(復活祭)の祝日に当たる今週末、国内の死者数が増加する可能性があると警告する。
死者数は7、8日両日にそれぞれ1900人超増加し、最多を記録した。9日は1600人超の死者が確認されたが、複数の州はまだ最新の集計結果を報告していない。
9日時点の全米の感染者数は前日から2万7000人増え、45万9000人となった。
米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は同日、米国内の死者が従来予想を下回る6万人程度にとどまる可能性があるとの見通しを示しつつも、時期尚早な経済活動の再開をけん制した。
新型コロナ感染症による死者数は、イタリアが1万8279人と世界最多で、米国がこれに次ぐ大きさ。イタリアの人口は米国に比べてはるかに少ない。同国の感染者の増加ペースは安定化しつつある兆しがあったが、過去2日で再び加速した。

【関連記事】
・新型コロナウイルス、男性の死亡リスクが高い理由
・ニューヨーク感染爆発にピークアウトの兆し 強力な「人出減らし作戦」が奏功か
・気味が悪いくらいそっくり......新型コロナを予言したウイルス映画が語ること

アマゾンに飛びます
2020年4月14日号(4月7日発売)は「ルポ五輪延期」特集。IOC、日本政府、東京都の「権謀術数と打算」を追う。PLUS 陸上サニブラウンの本音/デーブ・スペクター五輪斬り/「五輪特需景気」消滅?