最新記事

イラン

新型コロナ危機のイラン、アメリカの支援申し出を拒否

Iran Rejects Trump Offer of Help on Coronavirus as Ayatollah Aide Dies

2020年3月3日(火)15時50分
デービッド・ブレナン

イラン第2の都市マシュハドの有名な聖廟も消毒の対象に(2月27日) WANA/REUTERS

<死者数は中国に次ぐ2位、複数の政府高官が感染し最高指導者ハメネイ師の側近が死亡するなど感染拡大はとどまる気配がないが>

ドナルド・トランプ米大統領は、新型コロナウイルス問題でイランに支援の意志を表明したが、イラン政府の当局者がこれをはねつけた。イランでは同ウイルスの感染が急速に拡大しており、3月2日には最高指導者ハメネイ師の側近が感染により死亡している。

同国外務省のアッバス・ムサビ報道官は2日、アメリカは新型コロナウイルスの感染拡大をイランに対するプロパガンダに利用して、国の団結を損なわせようとしていると主張した。

メヘル通信によれば、ムサビは「イランで感染が拡大し始めてから、アメリカは反イランのプロパガンダを主導し、さまざまな手段でイラン国民の士気を低下させようとしている」と主張。彼はさらに、イラン政府はアメリカによる支援の申し出に「疑いを抱いて」おり、その裏には政治的な動機が隠されているはずだと批判。「支援は必要ない」と一蹴した。

イランは新型コロナウイルスの感染拡大で最も深刻な影響を受けている国のひとつで、同国の保健省によれば、これまでに1501人が感染。死者の数は、中国本土以外で最多の66人にのぼっている。同ウイルスは世界全体でこれまでに8万9000人を超える感染者が確認され、死者の数は3000人を突破した。

政府高官にも複数の感染者

この死者の中には、イラン政府の当局者も含まれている。2日には、公益判別会議(ハメネイ師の諮問機関)のメンバーであるモハンマド・ミルモハマディ(71)がテヘランの病院で死亡。国会議員に選出されて間もないモハンマド・アリ・ラメザニと、元駐バチカン大使のハディ・コスロシャヒも同ウイルスの感染により死亡している。

このほかにも、イラン初の女性副大統領であるマスメ・エブテカール(女性・家族問題担当)をはじめとする、複数の政府高官が新型コロナウイルスに感染している。エブテカールは感染が確認される前日に閣議に出席し、ハサン・ロウハニ大統領の近くに座っていた。

そのほかの主な感染者は、イスラム教シーア派の聖地コム選出の国会議員で、イラン国会の国家安全保障・外交問題委員会の委員長を務めるモジュタバ・ゾルヌール、コムにある医科大学の学長で同市のウイルス対策を率いていたモハマド・レザ・ガディル博士、政府の新型コロナウイルス対策を統括していたイラジ・ハリルチ保健次官などがいる。

<参考記事>新型ウイルス、中東4カ国で感染初めて確認 イランから拡大
<参考記事>イランで逮捕された「ゾンビ女」の素顔

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

午前の日経平均は大幅続落、昨年8月以来の3万400

ビジネス

シャープ、堺工場の一部をKDDIに売却 100億円

ワールド

スイスへの米関税は理解不能、対策でEUと連携=財務
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中