最新記事

BOOKS

目黒女児虐待死事件で逮捕された母親が手記に書いていたこと

2020年2月25日(火)21時40分
印南敦史(作家、書評家)


 2018年6月6日、私は娘を死なせたということで逮捕された。いや「死なせた」のではなく「殺した」と言われても当然の結果で、「逮捕された」のではなく「逮捕していただいた」と言った方が正確なのかもしれない。(10ページより)


 私の中の時計が激しく狂う。さっきまで私の体がこれが1秒だよと認識していたものを、それが1分だと強制されるような感覚だ。抵抗は許されない。
〈ゆっくりでも光の穴には着実に近づけている。だから大丈夫だ〉
 だが、近づけば近づくほどなにやら様子がおかしい。光の穴の下に数十本の足が見えた。人間の足と脚立の足だ。心から「ゔっ」という声が漏れそうになるのをこらえるのとほぼ同時に、体がふわっと軽くなった。(10〜11ページより)

こうした情景描写や心理表現を確認すれば、優里被告が単なる"バカ"ではないことが分かるだろう。だからといって、もちろん擁護するつもりはない。が、少なくとも、ここで明かされている彼女の生の声を聞く姿勢は持ってもいいのではないか。

しかも無表情だったり反応が薄かったりすると、それは"虐待の連鎖"という観点から語られがちだ。ところが彼女は、決して不幸な環境で育ったわけではなかった。それどころか両親から愛情をたっぷり受け、それを感じながらまっすぐに育ってきた。つまり、過去の体験が彼女を事件に向かわせたわけでもなさそうだ。

端的に言えば、ただ感情表現がうまくないだけ。


「結愛ちゃんのことを愛してなかったんじゃないのか」という問いに悔しい気持ちが込み上げた。そのとき私の中の時計が狂い始めた。針が進むスピードが遅くなったり、止まったり、逆戻りしたり。「愛していた」と言いたいのに、声が出ない。私なんかが、愛していたと声に出して言ってはいけないということなのか。

 悲しい、辛い気持ちは涙が出ないと証明されませんか?
 悲しい時は涙を流さないといけませんか?
 涙が出ないと悲しみは伝わりませんか?
 表情や口調、態度、本当にそれがその人のすべてで、想像や経験だけで決めつけてもいいのでしょうか?
(中略)
 私もよく使う言葉、「普通」「みんな」。でも、普通の正体とはなんだろう?
 まわりの人に自分の考えを言うと、どこかずれているみたいだ。私の発言や行動にびっくりする人もたくさんいた。今時は幼稚園の子でも知っていることかもしれないが、私は26歳にして初めて知った。まったく同じ人間はこの世にはいないということ。だからなんでも普通の型に押し込むことは間違っているということを。普通は、という言葉が多くの人を生き辛くさせている。(101〜102ページより)

では、事件の原因は何か? 言うまでもなく、夫である船戸雄大被告(懲役13年で確定)による"洗脳"だ。人間性を徹底的に否定され、両親のことすらバカにされ、ことあるごとに終わりのない説教を何時間も受け続ける日常の中で、次第に平常心を失っていったのだった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

マスク氏、近く政権離脱か トランプ氏が側近に明かす

ビジネス

欧州のインフレ低下、米関税措置で妨げられず=仏中銀

ワールド

米NSC報道官、ウォルツ補佐官を擁護 公務でのGメ

ワールド

トランプ政権、輸入缶ビールに25%関税賦課 アルミ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中