フィリピン南部で医師誘拐 軍との戦闘で負傷者がいるイスラム系テロ組織の犯行か
銃で武装した4人組に誘拐されたダニエル・モレノ医師 Eagle News / YouTube
<ISやアルカイダなど中東のイスラム過激派組織が追い詰められている一方で、東南アジアではテロ組織の活動がいまだ続いている>
フィリピン南部のスールー州で2月4日に地元クリニックで働く医師が正体不明の男らに連れ去られる事件が発生した。地元警察や軍の対テロ部門などは同地域で活動を続けているフィリピンのイスラム系テロ組織「アブ・サヤフ」による誘拐事件との見方を強めて行方不明となっている医師を捜索している。
地元紙「フィリピンスター」や「ブナ―ルニュース」などの報道によると、スールー州などを管轄する現地軍の報道官が5日、同州ホロ島にあるホロ市中心部で4日夜、ダニエル・モレノ医師が銃で武装した4人組に拉致され、赤い車に乗せられてインダナン方面に連れ去られたと発表した。
目撃者などの情報ではモレノ医師は市中心部にある自宅兼クリニックから誘拐されたが、クリニックが警察署や市役所に近い場所であることから犯人ら4人組は軍人や警察の制服を着用して変装してモレノ医師を連行したという。
モレノ医師を乗せた赤い車は逃走方向であるインダナン市でも目撃されており、同方面を経由して行方をくらませたとみている。警察によるとこれまでのところ今回の事件に関する犯行声明や身代金の要求は届いていないという。
負傷者治療目的で医師誘拐か
現地警察などによると、犯行はイスラム系テロ組織アブ・サヤフによる可能性が極めて高いという。その根拠として、①ホロ市、インダナンなどはいずれもアブ・サヤフの活動地域である ②誘拐は近年のアブ・サヤフの資金稼ぎの常とう手段である ③アブ・サヤフのメンバーに多数の負傷者がでており、医師、看護師などの医療関係者が必要とされていた、などが指摘されている。
アブ・サヤフは1月18・19日に同じく南部のタウイタウイ州で2度に渡りフィリピン軍と衝突し激しい銃撃戦となった。この時アブ・サヤフ側は少なくとも5人が死亡し、現場を逃れた多数のメンバーが負傷したと伝えられている。このため潜伏中の負傷メンバーの手当て、治療が緊急に必要とみられていたことから軍や警察は同地域周辺で従事する医療関係者に対して「身辺に注意するように」との警告を発していたという。
今回の事件がアブ・サヤフによる「負傷者の治療」が目的の医師誘拐であるとすれば、犯行声明や身代金要求など「通常の誘拐事件」とは異なる展開になる可能性があると治安当局ではみている。