最新記事

ロヒンギャ

バングラのロヒンギャ収容所は不法地帯に 殺人、暴行、誘拐を行う難民内の犯罪者集団

2019年6月10日(月)15時18分
大塚智彦(PanAsiaNews)

バングラデシュ、ミャンマー両政府の間で難民帰還プロセスが開始されたものの「戻ってもさらに迫害されるだけ」とロヒンギャ族の大半が反発し、帰還は一向に進展していない。 Mohammad Ponir Hossain - REUTERS

<ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャの人びとが当局に迫害され、バングラデシュに脱出、難民になってからほぼ2年。だが避難先に作られた難民収容施設ですら安心できる場所ではなくって......>

バングラデシュのミャンマーとの国境近くにあるロヒンギャ族難民の収容施設が犯罪者集団や民兵組織あるいはイスラム教武装勢力とみられるロヒンギャ族によって「支配」され、殺人や暴行、誘拐などの不法行為が蔓延する不法地帯となっていることが明らかになった。

収容施設を管理するバングラデシュ治安当局も警備員増員や警備所増設で対処しているものの、有効な対応策とはなっておらず、命からがらミャンマーから避難してきたロヒンギャ族難民は、避難先でも厳しい環境に追い込まれているという。

これは国際的な非政府組織「国際危機グループ(ICG=本部ベルギー・ブリュッセル)」がこのほどまとめた報告書の中で指摘し、AFPやミャンマーのネット報道機関「ミッチーナ」などが伝えたもので、これまであまり明らかになっていなかったロヒンギャ難民キャンプ内部の実態が浮き彫りとなっている。

ICGはバングラデシュ東部国境地帯にあるチッタゴン管区コックス・バザール県にある複数の難民キャンプでは犯罪集団などのメンバーらが意に従わない難民指導者やキャンプ運営幹部などを次々に殺害や誘拐する事件が発生しているという。

これまでに判明しているだけで2017年以来少なくとも60人が殺害されているとICGは報告している。そうした犯罪者集団に加えて、ミャンマー国内で政府軍と武装闘争を続けるイスラム教武装勢力「アラカン・ロヒンギャ救世軍(ARSA)」メンバーで難民になった者の存在も指摘されている。

ARSAによる政府軍攻撃が契機

そもそもロヒンギャ難民が大挙してバングラデシュに避難する直接のきっかけとなったのは2017年8月にミャンマー政府の警察施設をARSAが襲撃し、これに対し警察と国軍が反撃のための掃討作戦を開始したことにある。

仏教徒が多数派のミャンマーでは西部ラカイン州を中心に少数イスラム教徒のロヒンギャ族が居住していたが、ミャンマー政府はロヒンギャ族の国籍を認めず、「バングラデシュからの不法移民」として政治・経済・社会などあらゆる分野でロヒンギャ族を「差別」してきた経緯がある。

ミャンマー政府などは「ロヒンギャ族」という言葉すら公には使用を認めず、彼らを「ベンガリ(ベンガル語を話す人びと)」と現在も呼称している。

ミャンマー治安当局によるロヒンギャ族への弾圧は2017年の8月以降過酷を極め、虐殺、暴行、略奪、放火などあらゆる人権侵害行為が伝えられ、国際社会はミャンマー政府によるロヒンギャ族への「民族浄化作戦」だと非難している。

混乱を逃れるためバングラデシュに逃れたロヒンギャ族は約74万人ともいわれ、バングラデシュ、ミャンマー両政府の間で難民帰還プロセスが開始されたものの、国籍の付与や元の居住地への帰還、国内移動の自由などで条件が折り合わず、ロヒンギャ族の大半が「戻ってもさらに迫害されるだけ」と反発。帰還は一向に進展していないのが現状だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国とカンボジア、供給網構築で協力 運河事業の協定

ビジネス

国内超長期債の増加幅は100億円程度、金利上昇で抑

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加

ワールド

トランプ米大統領の優先事項「はっきりしてきた」=赤
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 8
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 9
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中