中国のAI巨大戦略と米中対立――中国政府指名5大企業の怪
世界人工知能大会「WAIC」 Aly Song-REUTERS
中国は中国製造2025を補強するAI戦略達成のために中国5大企業を指名し、AI領域における世界の覇者を狙っているが、その中にHuaweiはなく、かつ1社は米企業との関係が深い。米中、どちらが覇者に?
「次世代人工知能(AI)発展計画」
2017年7月、国務院(中国人民政府)は「新一代人工知能発展計画」(次世代AI発展計画)を発布した。これは2015年5月に発布した国家戦略「中国製造2025」を補完するAI戦略に特化した計画である。計画は3段階に分かれている。
1.完遂時期に関して
第一段階:2020年までに世界水準に達し、AIが新時代経済成長のエンジンとなる。
第二段階:2025年までに中国の一部のAI技術が世界をリードする。進歩の度合いを「中国製造2025」に合わせる。
第三段階:2030年までに中国のAI総合力を世界トップに持って行き、中国を世界の「AIイノベーションセンター」にする。
2.産業規模
第一段階:1兆元(16.26兆円)(執筆段階のレート)
第二段階:5兆元(81.3兆円)
第三段階:10兆元(約162.6兆円)
第一段階の行動計画を、2017年12月14日、中国の中央行政の一つである「工業和信息化部(工業と情報化部)」(略称:工信部)は<工信部科[2017]315号>として「新世代AI産業発展3年行動計画」を発表した。
主たる目的が「サイバー空間における国家安全」であることは、こちらのページを見れば分かる。このページの一番上に書いてある担当部局名をご覧いただきたい。
一つは「中共中央網絡(インターネット)安全と信息(情報)会委員会弁公室」(Office of the Central Cyberspace Affairs Commission)で、もう一つは「中華人民共和国国家互聯網(インターネット)信息(情報)弁公室」(Cyberspace Administration of China)だ。
中国政府はさらに「国家AI戦略実現のためのプラットフォーム」を指定した。
指定されたのは、以下に示す、領域別の中国最先端5大企業である。
(1) 百度(Baidu):自動運転(スマートカー)
(2) アリババ(Alibaba):都市ブレーン(スマートシティ)
(3) テンセント(Tencent):医療画像認識(ヘルスケア)
(4) アイフライテック(Iflytek)(科大訊飛):音声認識
(5) センスタイム(Sense Time)(商湯科技):顔認識