200人以上が死亡したバリ島爆弾テロ事件の黒幕、釈放へ 人道的見地か大統領選への戦略か
突然の釈放が論議を呼んでいるイスラム過激派の黒幕バシル服役囚 Darren White - REUTERS
<日本人の犠牲者も出たインドネシア・バリ島での爆弾テロ事件。その黒幕とされる人物が大統領によって突如釈放されることになった──>
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は1月18日にイスラム教テロ組織「ジェマ・イスラミア(JI)」の精神的指導者で、2002年や2005年のバリ島爆弾テロ事件の黒幕とされ、現在服役中のアブ・バカル・バシル服役囚を近く釈放する方針を明らかにした。
政府は80歳になるバシル服役囚の高齢に伴う健康状態に配慮した「純粋に人道的見地からの判断」とその理由を説明しているが、バリ島テロ事件で多くの死傷者を出したオーストラリアは釈放に抗議の声を上げ反対の姿勢を示している。
一方でジョコ・ウィドド大統領は4月17日に再選を目指す大統領選挙を控えており、イスラム教徒の票の行方が再選に大きく影響することなどもあり「釈放は選挙戦略ではないか」との見方も出ている。
ジョコ・ウィドド大統領の法律顧問で元人権相のユスリル・マヘンドラ氏が1月18日、バシル服役囚が収監されているジャカルタ南郊のボゴールにある刑務所を訪問。同服役囚と面会して、大統領による釈放決定を直接伝えた。
これに対しバシル服役囚は大統領への感謝を述べるとともに「釈放後は休養と健康管理に専念し、訪問客との面会やイスラム教の説教などの活動は一切しない」との方針を明らかにしたという。
バシル服役囚は中東のテロ組織「アルカイーダ」と関連があるとされた東南アジアのテロ組織「JI」のメンバーに対し、イスラム教の指導、説教を通じて精神的支えとなり、同時に資金提供やメンバーのリクルートなどにも間接的に関わっていた疑いが浮上。テロ容疑で2010年に逮捕され、禁固15年の有罪判決が確定し、9年間服役している。
だが近年は高齢による健康不安が高まり、イスラム教組織などから「特例による釈放」を求める声が高まっていた。