男をセンスアップさせる、メンズコスメ「ファイブイズム バイ スリー」
PR

骨格の陰影を活かし、引き締まった印象に見せるシェーディング。頬骨やフェイスラインなどに塗って馴染ませ、自然な陰影による立体感のある顔に仕上げる
<「メンズコスメ」と聞いて、自分には必要ないと思っている男性は、もしかしたら周囲から遅れをとってしまうかもしれない──。いま、印象をより良く見せるため、男性もビジネスシーンなどでコスメを使う時代になりつつある>
今秋デビューしたメンズコスメ「FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)」は、"より自分らしくあるために、自己表現するためのアイテム"。メイクアップというよりも、いまを生きる大人の男性がセンスアップするためのツールだ。
すでに男性向けコスメは他ブランドからも発売されているが、「ファイブイズム バイ スリー」の最大の特徴は、男性向けの総合コスメブランドとして、ファンデーションやコンシーラーをはじめアイシャドウ、リップカラー、ネイルカラーまでトータルに展開していること。
そこで今回は、その充実のラインナップから実生活に取り入れやすい基本的なアイテムをピックアップし、メイクの基礎から装いの幅を広げるセンスアップ法までを紹介する。
顔の"フレーム"を意識し、凛々しく精悍な印象を演出
「ファイブイズム バイ スリー」が提案するのは、普段よりも健康的に、精悍さを増して見せること。メイクをしているようには見えない、いわばステルス性の高いメイクアップだ。
例えば、肌色を整えるための基本アイテム「ネイキッドコンプレクション バー」は、ナチュラルな仕上がりを目指したファンデーション。肌に馴染ませるだけで、睡眠不足やストレスによる肌荒れやくすみを抑え、健康的な顔色に見せてくれる。
バータイプなので、初めてメイクする人でも使用は簡単。顔に直接のせて、指で馴染ませるだけで、顔色と印象を変えられる。
男性がメイクする上で意識するべきポイントは、顔の"フレーム"。顔に陰影をつけ、シャープで立体的な印象を演出していくことだ。そのひとつが「コントゥア バー」で骨格の陰影を際立たせ、男性的な凛々しさを強調するシェーディングという方法だ。
さらに額や鼻筋などに「リフレクター バー」を使うことで、顔の高い部分に光を集めるハイライト効果が生まれ、自然な立体感と透明感が増す。また、「アイブロウスティック」で眉を描き足すことで、表情を引き締める方法もある。
特にビジネスシーンにおいて、顔の印象は重要だろう。シェーディングとハイライトで立体感を強調して、凛々しい表情を引き出せば、相手に好印象を与えることもできる。そしてなにより、肌荒れなどのネガティブな面をカバーすることで自信につながり、仕事に対するモチベーションも高まるはずだ。
しかも、ベースを整えて、シェーディングとハイライトを入れて......とフルメイクする必要はなく、気になるところだけに部分使いしてもOK。例えば、肌は素のままで「アイブロウスティック」で眉を描き足すだけで、顔の印象はかなり変わる。普段の身支度に、気負うことなく手軽にメイクを取り入れることができる。