男をセンスアップさせる、メンズコスメ「ファイブイズム バイ スリー」
PR
自由な発想で、自分をセンスアップするメイク
リップクリームはたまに使うがリップカラーには馴染みがない、という男性は多いはず。しかし、この「リップディフェンス」は、唇を彩るだけのものではない。荒れた唇をケアし、繊細に色づくことで印象を変えてくれるリップカラーだ。
例えば口元に透明感を与えるブルーや、唇を健康的に整えるレッド、唇の赤みを引き立てるブラックなど、そのカラーごとに役割は異なる。唇に潤いを与えるとともに、程よくマットな質感に仕上がる点も男性にぴったりだ。
同様にアイシャドウも、男性にとっては縁遠いアイテムと言えるかもしれない。「アイシェードトランス」の役割は、陰影と奥行き感を高めて、深みのある印象的な目元に仕上げるためのもの。これも凛々しい表情を引き出すためのアイテムだ。
さらに、メンズコスメアイテムをトータルで展開する「ファイブイズム バイ スリー」は、ネイルカラーまでラインナップ。爪を健康的に見せるナチュラルなカラーはもちろん、クラシックカーからインスピレーションを受けたメタリックカラーやマットブラックまで、全5色を展開。服や腕時計、ジュエリーなどとコーディネートすることで、装いの幅が広がる。
名刺を交換する時や対面で資料を説明する時など、ビジネスシーンでも手元は相手からよく見られている。爪を切って整えるのはもちろん、ネイルカラーでさらに手元の印象をアップさせることも怠らないようにしたい。
そして、メイクをしっかりと落とすクレンジングも、ファンデーションやシェーディング、ハイライトと同様にバータイプの仕様。「メーキャップリムーブ バー」を肌に直接塗り、指でメイクと馴染ませてから水やぬるま湯で洗い流す。
バータイプなので、普段使いはもちろん、出張や旅行にも携行しやすい。肌のために選び抜いた植物由来成分をはじめ、植物油も配合しているのでスキンケア効果も期待できる。
ファッションやヘアスタイルには気を使っても、メイクをするという選択肢が見えていた男性は多くはないだろう。例えば、クラシックなスーツスタイルにはマットな肌で、華やかなパーティに出かけるなら艶感を出すなど、スタイルやシーンに合わせてファッションを選んだら、それに合わせて顔も整える――。「ファイブイズム バイ スリー」を駆使したセンスアップで、毎日の自己表現の幅は広がり、ビジネスシーンでもプライベートでも自分の魅力を最大限に発揮できるはずだ。
・OFFICIAL ONLINE SHOP
https://www.fiveism-x-three.com/onlineshop/
・掲載された商品画像はこちらより
https://www.fiveism-x-three.com/howto/94/
・お問い合わせ先
FIVEISM × THREEカスタマーサポート
0120-330-019