最新記事

電気自動車

EVをより長く、より安く 開発に動くサプライヤー、投資規模は日本の国家予算の4割に

2018年8月9日(木)11時45分

米ミシガン州トロイのノルスク・ハイドロの研究施設で、アルミニウム合金を調べる研究員。2018年2月撮影(2018年 ロイター/Nick Carey)

まるで魔法のようだった。デリー・フェイミ氏はビーカーのなかで沸騰する湯にバッテリーを次々に投入した。物理の常識で言えば、これはやってはいけない。電気的にショートを起こしてしまうはずだからだ。

だが、これは水と電気という非常に危険な組み合わせではない。米複合企業スリーエム(3M)のエンジニアであるフェイミ氏が実験のなかでバッテリーを投入しているのは「ノベック」という引火性・伝導性のない液体だ。3Mはノベックをスーパーコンピューターの冷却用に販売しているが、今ではバッテリー冷却用として自動車メーカーにも売り込みたいと考えている。

バッテリーの温度を安定的に低く維持できれば、電気自動車(EV)の航続距離を伸ばしやすくなる。つまり、バッテリーを低温に保つことで、自動車メーカーにとっては重要な問題の解決につながる可能性がある。EVの一般普及という点で、航続距離の短さが大きな妨げになっているからだ。

「ごらんのように、温度は一定だ」と、フェイミ氏。実験で使われたノベックの温度は、沸点である32度から動かなかった。3Mではこの製品をサーバ冷却用としてデータセンターに販売することも狙っている。

「自動車メーカーはバッテリーからギリギリ最大の能力を引き出す方法を見つけようと努力している」と語るのは、3Mに昨年創設された自動車電化対応プログラム部門を率いるレイ・エビー氏。「それこそまさに3Mの得意分野だ」

主要自動車メーカーは、今後数年のあいだにEVのニューモデルを何百種類も展開する計画だ。コンサルタント会社アリックスパートナーズの試算によれば、2023年までに最大2550億ドル(約28兆円)の投資が流れ込む。

2017年の世界中すべての自動車メーカー及びサプライヤーによる研究開発投資が計1150億ドルで、設備投資が計2340億ドルだったことを考えれば、その規模の大きさが分かる。

こうした投資の多くはサプライヤーに流れる。ただし、依然として内燃エンジン車よりも高いEV製造コストを引き下げる方法をサプライヤーが提供できることが条件になる。3Mや、他の自動車用テクノロジー企業は、他の市場と込みで量産効果を活かせる既存製品をEVに応用する方法を模索している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米司法長官にボンディ氏承認、トランプ氏に最も忠実 

ワールド

トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久

ワールド

米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋

ワールド

フィリピンCPI、1月は前年比+2.9%で横ばい 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 10
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中