シンガポール米朝首脳会談の夢から覚めて
The Singapore Honeymoon Is Over
訪朝日程を終えて非核化への進展が見られないまま平壌をたつポンペオ(右、7月7日) Andrew Hamik-REUTERS
<歴史的会談は壮大なトランプ劇場だった? ポンペオ米国務長官の手ぶら帰国が示唆する不都合な未来>
マイク・ポンペオ米国務長官にとって、北朝鮮との交渉を進展させるというドナルド・トランプ米大統領の宣言を現実化するのは決して簡単なことではなかった。7月6~7日に平壌を訪問したポンペオには、いくつもの大きな障害があった。
障害の一部は、トランプ政権が自ら招いたものだ。タカ派で有名なジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が非核化の期限を1年と発言したことに加えて、北朝鮮が核戦力の隠蔽をもくろんでいるという米当局の報告書が漏洩したことで、ポンペオは極めて困難な立場に立たされていた。
金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、望むものは仲介者を抜きにトランプ本人から直接、手に入れられると確信している。トランプは米朝首脳会談の後の記者会見で「高額」かつ「挑発的」な戦争ゲーム(米韓合同軍事演習)をやめ、いずれは在韓米軍を撤退させたいと発言していた。
これを受けて、金がトランプを「御しやすい相手」と考えたとしても無理はない。そしてトランプが側近をないがしろにする傾向があり、かつての側近の多くがホワイトハウスを去っていることを考えれば、金にとっては、大きな代償を払ってポンペオに譲歩する理由はない。
覚えているだろうか。レックス・ティラーソン前国務長官が北朝鮮との対話の可能性を模索して、トランプに「時間の無駄」と切り捨てられたことを。北朝鮮への先制攻撃を大統領に進言したH・R・マクマスター前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)も事実上、更迭されたことを。また、ジェームズ・マティス国防長官が在韓米軍と米韓合同軍事演習は必要不可欠だと、繰り返し主張していたことを。
金は覚えている。そして彼は、米朝首脳会談前に米側の交渉担当者たちが核兵器や弾道ミサイルの放棄を書面で約束するよう強く求めていたものの、そんな約束を一切書かなくても、トランプはシンガポールで喜々として合意文書に署名してくれたことも覚えているだろう。
アメリカを「些細な問題で煩わせろ」というのが、金ファミリーに伝わる戦略だ。そうすればアメリカはいつまでたっても「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」のような核心の問題に到達できない。少しずつ少しずつ進展させれば、小さな譲歩でさえ高く評価される。