最新記事

貿易戦争

米欧の報復関税合戦で中国が得る「漁夫の利」

2018年6月11日(月)11時35分
キース・ジョンソン

ムニューシン米財務長官(左端)ほかトランプ政権の経済政策を担う閣僚たち Leeah Millis-REUTERS

<EUなどへの追加関税措置の決定で、アメリカは貿易戦争のうえで逆に不利になる>

トランプ米政権は5月末、「貿易上の不正行為」是正のため、カナダやメキシコ、EUから輸入する鉄鋼とアルミニウムに高関税を課すことを決めた。

3月にトランプ米大統領が中国などに対して追加関税を発表したが、この3カ国・地域は一時的に適用を除外されていた。それ以来、ぎりぎりの交渉が続いていたが、そのかいなく鉄鋼に25%、アルミに10%の追加関税が適用されることになった。

そもそも、この関税措置の狙いは世界的な鉄鋼の過剰生産解消にあった。供給がだぶついて安価になった輸入鉄鋼がアメリカなど先進国を席巻する問題が生じていたからだ。その意味で今回の懲罰的関税は、世界の鉄鋼生産の半分を占め、供給過剰を招いた張本人である中国に打撃を与えないという、的外れな措置だ。カナダなど3カ国・地域の生産量は合わせても12%余りにすぎない。

それどころか中国は追加関税が適用される4月になっても、鉄鋼生産を前年比5%近く増加。トランプ政権の保護主義政策が市場に逼迫感を与えたのか、中国の鉄鋼輸出も増えている。この状況を放置したまま、アメリカの緊密な貿易相手国であるカナダなどに強硬な措置を取るようでは、国際協調が欠かせない供給過剰対策が難しくなる。

しかもアメリカの強硬姿勢はEUなどに中国との経済関係強化へと促す可能性があると、ミッキー・カンター元米通商代表は言う。「アメリカが強硬になり制裁まで行うようになれば、アメリカの主要貿易国は中国に近づくしか手がなくなる」

特にEUとの外交関係が困難になるかもしれない。例えば、アメリカのイラン制裁再開にEUは猛反発している。関税問題で米欧関係がさらに悪化すれば、核問題について共通の利益を見いだすのはなおさら難しくなる。

予測不可能から大混乱へ

トランプ政権は「不公正貿易」への対抗策として、冷戦時代の古い法律を持ち出した。国家安全保障の脅威と見なされる輸入品に高関税を課すという法律だ。だが米鉄鋼業界が壊滅したわけではないし、国防に必要な生産量なら自国で十分賄える。それでもあえて関税措置を発動し、同じく安全保障上の脅威を理由として輸入車にさえ高関税を検討しているという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米民主上院議員、トランプ氏に中国との通商関係など見

ワールド

対ウクライナ支援倍増へ、ロシア追加制裁も 欧州同盟

ワールド

ルペン氏に有罪判決、次期大統領選への出馬困難に 仏

ビジネス

金、3100ドルの大台突破 四半期上昇幅は86年以
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中