最新記事

英王室

メーガンとバージンロードを歩きたい! 73歳父親が真剣ダイエット

2018年5月2日(水)18時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

Breaking News-YouTubeより

<ハリー王子とメーガン・マークルのロイヤル・ウェディングに向けて、遠く離れたメキシコの地でダイエットに励む男性がいる>

5月19日の正午(現地時間)から、イギリス・ウィンザー城にあるセント・ジョージ礼拝堂でとりおこなわれる、ハリー王子とメーガン・マークルの結婚式。

ロイヤル・ウェディングにイギリス中が沸き立ち、2人にまつわるグッズも出現し、祝賀ムードにあやかろうとするものも多く出回っている。晴れの日に向けて、すでにお祭りムードだ。

そんなお祭り騒ぎのイギリスから約8400キロメートル離れた、メキシコの地に、この晴れの日に向けて孤独にダイエットに励む男性がいる。そう、メーガンの実父のトーマス・ウェイン・マークル(73)だ。

(トーマスに抱かれる幼き日のメーガン)


メーガンが6歳の時に母親のドリア・ラドランとトーマスが離婚。少々複雑な家庭事情を抱えていることから、結婚式への招待客リストが注目されていた。しかし2017年12月、海外メディア「ET」の取材に対し、トーマスは、「メーガンにバージンロードを一緒に歩いてほしいと頼まれた」と明かし、挙式に向けてやる気は十分だ。

しかしながら、意気込みとは裏腹にトーマスに結婚式の招待状は届いていない。4月20日付けのニュースサイト「GoodHousekeeping.com」によると、父親のトーマス含めマークル家は、結婚式の数日前には招待の知らせが来ると予想しているという。

「行く気満々」の父は何者?

■ペンシルベニア州ニューポート生まれで、ロサンゼルスで撮影現場の照明ディレクターの仕事に就いていた。

■トーマスとラドランは1979年に結婚し、1988年に離婚した。

■宝くじで75万ドル(約8200万円)当選。その資金はメーガンの教育費に充てられた。

■トーマスはラドランの前にロズリン・ラブレスというシカゴの女性と結婚歴がある。2人の子供もいる。

■人種の無知から娘を守ろうと、当時販売されていた白人、黒人だけのバービー人形の家族セット「ハートファミリー」を入れ替え、白人の父親、黒人の母親と白人、黒人の子供2人のセットにカスタマイズした。

■メキシコで静かに余生を過ごしている。ティファナから車で30分ほど離れたロサリートという海に面した町で、愛車はボルボS70とフォードのエスケープ。

娘の晴れの日に立ち会えると信じて一生懸命にダイエットに励んでいるが、挙式まであと2週間余り。努力は報われるのだろうか。

Breaking News-YouTube


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中