最新記事

ISIS

厳罰に処せられる「ISISの外国人妻」たち

2018年5月23日(水)16時20分
ジュリアン・コソフ

15歳で「ISISの花嫁」になったドイツ人ヴェンツェル。写真はモスルでイラク兵に捕まったところ YOUTUBE

<ヨーロッパからわざわざISISに加わり戦闘員の妻になった女性たちは、その狂信者ぶりが災いして「被害者」とは認められず、イラクの女性より厳しく罰せられる>

テロ組織ISIS(自称イスラム国)に属していたとされ、イラクで身柄を拘束されている1000人近くにのぼる女性たちのうち、40人以上に対して死刑判決が下された。

ISISは、イラク政府軍によるに数カ月におよぶ掃討作戦で多くの犠牲者を出し、敗北した。2017年12月、イラク第2の都市でISISの主要拠点だったモスルが陥落したのがその象徴だ。

その後、ISISの戦闘員ではないかという疑いをかけられた約2万人が身柄を拘束されたが、その多くは、110カ国から集結した外国人戦闘員だった。シリアとイラクにまたがる地域にあった自称「カリフ制国家」と命運を共にしていた者たちだ。

これらの人々の中には、ISIS戦闘員の夫と行動を共にしていた妻たち数百人のほか、ヨーロッパ諸国やトルコ、ロシア、中央アジア諸国から単身ISISの支配地域に入り、組織によって決められた戦闘員と、自らの意志で結婚した女性たちも数多く存在する。

英ガーディアン紙によると、乳児や幼い子どもを抱える者も多いこれらの女性たちは現在、イラクの首都バグダッドにある中央刑事裁判所で、被告として即決裁判に立たされている。

外国人女性にはより厳しい刑が待つ

ISISの壊滅に至った多くの戦闘の中で、全員が夫を失ったこれらの女性たちは、自分たちはだまされてISIS入りした被害者だとして無罪を主張する。だがこの主張は、ほとんど受け入れられていない。とくに外国人女性の場合はほとんど信用さない。

「イラクの裁判官や政府、国民の考え方は、外国人の被告がISISの支配地域で生活することを選んだ以上、その行為にはある程度の主体性があり、本人の責任も大きい、というものだ」と、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチのイラク担当上級研究員、ベルキス・ウィリーはガーディアンに語った。

「イラク人女性の場合は事情が異なり、被害者だという証拠があれば減刑されることもある。だが、外国人女性が自ら飛行機のチケットを買い、国境を越え、(ISIS入りするという)選択をした場合、はるかに厳しい刑になる」

こうした「ISISの花嫁」の中でも最年少だった1人が、ドイツ人の女子生徒、リンダ・ヴェンツェルだ。ヴェンツェルは、インターネットで勧誘され、15歳の若さでISISに加わった。その後、解放されたモスルの街で、がれきの中に身を潜めているところを、イラク軍部隊に拘束された。

モスルでイラク兵らに連行されるドイツ人少女、リンダ・ヴェンツェル


ドイツメディアの報道によると、現在17歳になったヴェンツェルは、ISISの構成員だったことで5年、イラクに不法入国したことでさらに1年の懲役刑を受けたという。

「一生を台無しにしてしまった」と、ヴェンツェルはバグダッドの刑務所にやってきた母に言ったという。「どうしてイスラム国に行くなどというばかげたことを思いついたのか、自分でもわからない」

ヴェンツェルは死刑を恐れていたが、同じISIS戦闘員の外国人未亡人10人とともに、懲役刑に服しているという。一方、トルコ人女性1人は既に死刑を執行されたと、中東の衛星テレビ局アルジャジーラは伝えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

任天堂、「スイッチ2」を6月5日に発売 本体価格4

ビジネス

米ADP民間雇用、3月15.5万人増に加速 不確実

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中