UFO目撃情報とフェイクニュースの共通点
自分と相いれない意見を否定するためなら何にでも飛び付く、という風潮の根も同じところにある。例えば最近、地球温暖化はかつて考えられていたよりゆっくり進行しているとの見解が出てきた。これは決して気候変動を否定するものではないが、否定論者の中にはあたかも自分たちに有利な証拠が出てきたかのように主張する者がいる。
今も昔も、市井の人々は偉い人々から間違いを指摘されることも、無視されるのも好まない。「問われているのは、何をもって信頼に足る専門知識と認めるかという点だ」とドーシュは言う。そこの詰めが甘いと、耳に心地よい言葉に安易に乗せられてしまいかねない。
[2018年4月17日号掲載]

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら