最新記事

北朝鮮

わざわざ「ガールズグループ」に会いに行った金正恩氏の危険な試み

2018年4月2日(月)14時53分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

韓国の有名歌手らと記念写真に収まった金正恩夫妻 KCNA/Reuters

<韓国の人気歌手総出の平壌公演を夫人とともに楽しんだ金正恩。「退廃的で色情的かつ醜悪な内容」を取り締まる北朝鮮刑法に縛られている若者たちの怨嗟の声が>

北朝鮮の金正恩党委員長が1日夜、李雪主(リ・ソルチュ)夫人と共に、平壌市内で開かれた韓国芸術団の公演を鑑賞したと伝えた。北朝鮮の最高指導者が韓国芸術団の公演を鑑賞するのは、これが初めてだ。

約2時間10分にわたって行われた公演には、韓国の国民的歌手であるチョー・ヨンピルさんをはじめ、ガールズグループのRed Velvet(レッドベルベット)、チェ・ジニさん、イ・ソニさん、ユン・ドヒョンさん、ペク・チヨンさん、Ali(アリ)さん、ジョンインさん、カン・サネさん、少女時代のソヒョンさん、ピアニストのキム・グァンミンさんら11組が出演した。

若者たちの悲惨な運命

芸術団に遂行した韓国メディア共同取材団の報道によれば、金正恩氏は同日、公演出演陣に対して「私がレッドベルベットを見に来るかどうかに関心が多かったようだが、もともと明後日(3日夜の公演)に来る予定だったものを、日程を調整して今日来た」と語ったという。

(参考記事: >【画像】韓流アイドルたちに会いに行った金正恩氏

たしかに、金正恩氏が韓流アイドルであるレッド・ベルベッドを見に行くかどうかは、関心の的となっていた。ただし、その理由はミーハー的な関心からばかりではない。

北朝鮮は刑法で、「退廃的な文化の搬入・流布罪」(183条)および「退廃的な行為を行った罪」(184条)なるものが定められている。いずれも「退廃的で色情的かつ醜悪な内容を反映した絵、写真、図書、歌、映画など」を取り締まりの対象としたもので、これらを外国から持ち込んだり、制作したり、あるいは観たり聞いたりした場合、最高で10年以下の労働鍛練刑(懲役)に処すとする内容だ。

そして、この法律がターゲットとしているものの筆頭が、ほかならぬ韓流コンテンツなのだ。実際、この法律に違反したと見なされたことで、悲惨な運命を辿ることになった北朝鮮国民は100人や200人ではない。

(参考記事:北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

北朝鮮当局がとくに目の敵にしているのは韓流ドラマ・映画のようだが、音楽ももちろん、取り締まりの対象になっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、外資参入規制を緩和 25年版ネガティブリスト

ビジネス

米関税措置が為替含め市場に波及、実体経済に悪影響=

ビジネス

韓国LG電子、インド子会社のIPO延期=関係筋

ビジネス

米TI、第2四半期売上高見通しが予想超え アナログ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中