最新記事

自殺

高層ビル屋上にたたずむ84の男性像 ロンドンで衝撃の自殺防止キャンペーン

2018年3月29日(木)16時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

45歳以下のイギリス人男性の死因トップは自殺 Hannah McKay-REUTERS

<視線を上げると今にも落ちそうな人々が...。イギリスで毎週84人の男性が自殺する現状を表現>

イギリス人男性(45歳以下)の死因で一番多いのは自殺だ。平均すると毎週どこかで84人の男性が自ら命を絶っていることになる。さらに言うと、2時間に1人死んでいる。

男性の自殺予防に取り組む団体のCALM(The Campaign Living Against Living Miserably)は今週、大胆なキャンペーンに打って出た。ロンドンを流れるテムズ川沿い南部のサウス・バンクは、セントポール大聖堂やロンドン・アイなどが立ち並ぶ景観の美しい観光スポットだが、3月26日の朝は何やら様子がおかしい。

英テレビ局ITVのビルの屋上の縁に、男性が立っているように見えたのだ。それも1人じゃない。他のビルも含めて合計84人。

これこそがCALMのキャンペーン「プロジェクト84」で、今週いっぱい続く予定という。ITVのビルに72体、朝の情報番組 「This Morning」のスタジオの屋上から12体が街を見下ろしている。84という数字は1週間当たりの平均自殺者数だ。

男性像は実物大で、ビルの屋上に佇む姿は、自殺のリアルを生々しく表現しており、道行く人々は足を止めた。SNS上でハッシュタグ「#project84」を検索すると、多くの反響が見られる。


「うつ病は恥ずかしい...」男性は相談しないで抱え込む

あるSNSユーザーは、若干の動揺を示しつつも「プロジェクト84」の意義を評価しているようだ。ブロガーのブリット・ワイヤットは、「私には父親がいたことがないけど、あなたに父親や兄弟、おじ、親しい男性の友人がいるなら尋ねてあげて。そうすることが、彼らに、話してもいいと伝えることになる。彼らの命を救えるかもしれない」と、周囲のサポートを呼び掛けた。

(ブリット・ワイヤットの投稿)
今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米ホワイトハウス、新国防長官探し開始との報道を否定

ビジネス

米国株式市場・午後=ダウ一時1300ドル安、トラン

ワールド

インド、米国と通商巡り「大きな進展」 米副大統領が

ワールド

情報BOX:ローマ教皇死去、各国首脳の反応
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 2
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 3
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ページを隠す「金箔の装飾」の意外な意味とは?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フ…
  • 7
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 8
    なぜ? ケイティ・ペリーらの宇宙旅行に「でっち上…
  • 9
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 10
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中