最新記事

シリア情勢

アサド政権に続いて化学兵器を使用したのはアメリカが支援するクルド人勢力?

2018年2月8日(木)19時30分
青山弘之(東京外国語大学教授)

化学兵器攻撃に備えるシリアの医療スタッフ 2017年6月 Murad Sezer-REUTERS

<アサド政権の化学兵器使用につづき、アメリカの支援を受けるクルド人武装勢力が塩素ガスを使用したとの情報が流れた>

シリア軍がイドリブ県南東部やダマスカス郊外県東グータ地方で塩素ガスを使用したとの情報が流れ、米国が批判の語気を強めるなか、アレッポ県アフリーン市一帯でも塩素ガスによる攻撃が行われたとの報告がなされた。

トルコ軍が1月20日にクルド民族主義政党の民主統一党(PYD)が主導する西クルディスタン移行期民政局(ロジャヴァ)の支配地域に対して開始した「オリーブの枝」作戦に参加する「自由シリア軍」は6日、以下のような緊急声明を出したのである。

「PYDのテロ民兵が塩素ガスを装填して撃った迫撃砲1発が、アフリーン(郡)北部のブルブル(区)シャイフ・ハッルーズ村の前線拠点に着弾し、自由シリア軍メンバー20人が負傷、うち7人は重傷となった」

aoyama1.jpg

syria.liveuamap.comより転載

拙稿で述べた通り、「オリーブの枝」作戦に参加する自由シリア軍は、トルコの支援を受けるシャーム軍団、アル=カーイダの系譜を汲むシャーム自由人イスラーム運動、ヌールッディーン・ザンキー運動など28の武装集団からなる組織だ。

「PYDのテロ民兵」とは、ロジャヴァの武装組織「人民防衛部隊」(YPG)のことで、米主導の有志連合がシリア領内でのイスラーム国との戦いで支援してきた「協力部隊」(partner forces)の中軸をなす組織だ。だが、トルコは、このPYD、ロジャヴァ、YPG、さらにはシリア民主軍を、クルディスタン労働者党(PKK)と同根の「テロリスト」とみなし、「オリーブの枝」作戦ではその根絶が掲げられている。

米国にとって、今回の化学兵器使用疑惑はフェイクでなければならない

自由シリア軍の緊急声明の真偽は定かではない。仮にYPGが塩素ガスを使用していたとしたとしたら、米国の支援を受ける武装勢力がシリア軍と同罪を犯したことになる。一方、声明が事実無根だとしたら、自由シリア軍は、YPG、そしてその背後にいる米国を貶めるためのプロパガンダ活動を行っていることになる。

だが、化学兵器をめぐる問題において、留意しておくべきは、実際に使われたか否かということよりは、むしろそれが各当事者によって都合良く解釈され、利用されるということにある。シリア軍の化学兵器への追及の手をにわかに強めるようになった米国にとって、YPGによる化学兵器使用疑惑は、あくまでもフェイクでなければならない。

なぜなら、そうでなければ、YPG支援を通じて得た利権を手放すよう迫るトルコをさらに増長させるだけでなく、無差別攻撃を続ける(と米国が非難する)アサド政権やロシアの残虐性を曖昧にし、米国の二重基準を際立たせてしまうからである。

※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中