アジア歴訪で自分は人気者と勘違いしたトランプが危ない
アメリカ大統領なら表向きはとりあえず歓迎するのが当たり前なのに(11月9日、北京) Damir Sagolj-REUTERS
<各国の厚遇をトランプは地政学的現実と勘違いしかねない。事実、ドゥテルテがラブソングを歌うと超法規的殺人も不問にしてしまった>
ドナルド・トランプ大統領は旅行好きではないが、外遊先で受けるもてなしはすっかり気に入ったようだ。
トランプは11月13日、アジア5カ国歴訪で受けた待遇について、「おそらく誰も受けたことがない手厚い歓迎だった」と述べた。
どのアメリカ大統領より歓迎された、とトランプが自慢したのはこれが初めてではない。だが「海外におけるトランプ人気」の現実はまったく違う。さまざまな首脳や独裁的な政治指導者からトランプが受ける歓待と、一般の人々の彼に対する考え方が対照的であることは、世論調査や抗議活動が証明している。
シンクタンクのピュー・リサーチ・センターが今春、37カ国で実施したトランプに関する調査によると、外交でバラク・オバマ前大統領よりトランプにいい点をつけた国はたった2カ国だった。また、トランプを信頼していると回答した割合は、37カ国平均で22%にすぎない。
外国政府の歓待は別として、外遊するトランプの不人気を示す証拠は山のようにある。トランプが「誰も受けたことがない歓迎」と口にしたフィリピンの首都マニラでは、多くの人がアメリカ大使館に向かってデモ行進を行った。中には、4メートル大のかぎ十字の形に手がついたトランプ人形を作って燃やした人もいた。
社交辞令を解しない
フィリピン訪問に先駆けてトランプが訪れた日本と韓国でも、トランプに対する抗議デモが行われた。トランプに対する抗議がなかったのは、強権的な政治体制の国だけのようだ。そうした国々では、トランプはメディアから質問を受けたり、一般の人から露骨な敵意を向けられたりすることもない。
トランプは過去にも、行く先々で惜しみなく浴びせられるお世辞を真に受けてきた。7月のフランス革命記念日にパリを訪問した後にトランプが米紙に述べたところによると、フランスに行く気になった理由の1つは、同国のエマニュエル・マクロン大統領から、「フランスではあなたは人気がある」と言われたからだという。しかし、ピュー・リサーチ・センターの調査によれば、トランプを信頼していると答えたフランス人はたったの14%だ。
またトランプは、ポーランドのワルシャワを訪問した時についても、「大変な歓待を受けた」と言っている
トランプが、彼を公然と批判した指導者からすら歓待を受けるのはなぜだろう。確固たるイデオロギーを持たず、態度がころころと変わる大統領に取り入る一番の方法は、大げさなお世辞を並べることだと各国の指導者が悟ったからかもしれない。