最新記事

ハリウッド

セクハラプロデューサーは治療でヨーロッパに? 業界越えた大スキャンダル

2017年10月12日(木)19時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

キャリアの中で何度もワインスタインとタッグを組んできたマット・デイモン。脚本と主演した1997年公開の映画『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』で製作を手掛けたのはワインスタインのミラマックス社だった。

デイモンは、「有名になる前から私はこの種の行動を看過してきたが、今は4人の娘の父親。これは性搾取のようなものだ」と10日、ハリウッド情報サイト「デッドライン」に語った。しかし、ワインスタインの行為に関しては「こういった行為が世界中で起こっていることは分かっている。ただ、ワインスタインと一緒に映画を5〜6本作ったが、こういう状況は見たことがない」とシラを切っている。

ウォルト・ディズニー・カンパニーはかつてミラマックス社と提携を組んでいた。芸能情報サイト「ザ・ハリウッド・レポーター」によると、ディズニーのボブ・アイガ―会長兼CEOは10月10日「報告されたワインスタインの行動は忌わしく、受け入れ難い」と声明を発表した。

ワインスタインと長年仕事を共にしている、マーティン・スコセッシ監督、クエンティン・タランティーノ監督、俳優のラッセル・クロウやブラッドリー・クーパーなどは、2004年にニューヨークタイムズの記者シャロン・ワックスマンがワインスタインのセクハラを報道しようとした際に圧力をかけて抑え込んだとされている。

【参考記事】主演女優が足りない!オスカー候補の男女格差

選挙資金集めに加担したという報道も

今回明らかになったハリウッドのセクハラ問題。ワインスタインの悪行だけでも30年もベールに覆われていたが、ここに来て仲間ぐるみの隠ぺいとも取れるエピソードまで暴かれた。これまで問題が公にならなかった背景には、ワインスタインが民主党の強力な後援者だったということも指摘されている。

バラク・オバマ前米大統領の娘はワインスタインのもとで、今年の冬にインターンをしていた。ヒラリー・ クリントンも交流があることで知られている。2人は最初の報道から5日経った10月10日にようやく、ワインスタインを非難するコメントを発表したものの、遅すぎる対応が批判されている。

芸能サイトTMZによれば、近々ワインスタインは治療のためにヨーロッパへ向かうという。疑惑の張本人が逃げたからと言って収まる問題ではないだろう。長年指摘されながらもタブー視されてきたハリウッドのセクハラそして性差別は、まだまだ氷山の一角に過ぎないのかもしれない。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中