最新記事

英王室

入学早々「学校に行きたくない病」にかかった英ジョージ王子

2017年10月4日(水)19時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

9月7日にトーマス・バタシーに入学したジョージ王子 Richard Pohle-REUTERS

<本格的に学校がスタートしたジョージ王子は、すでに「学校に行きたくない病」にかかってしまったよう。困った父親のウィリアム王子がママ友に語った本音は......>

ロンドン市内の私立小学校「トーマス・バタシー」に入学したばかりの英王室ウィリアム王子の長男ジョージ王子の学校生活は、どうやら順風満帆ではない。

9月7日に、4歳から13歳までの男女560人が学ぶ学校に通い始めてから約1カ月が経とうとしているが、早くも学校に行くのを嫌がっているという。複数メディアによると、父親のウィリアム王子は、ジョージ王子の同級生の保護者に心境を漏らしている。

(ウィリアム王子は1人の親に「さっきジョージを車から降ろしたんだけど、学校に行きたがらない」と漏らしていた)

【参考記事】キャサリン妃第3子懐妊で、英王位継承順位はこう変わる!

英テレグラフのインタビューに応えたルイーズ・スミス(31)は2人の子供持つ母親。バッキンガム宮殿の式典に参加したときウィリアム王子と話したようで、「学校まで送って行ってジョージ王子を車から降ろそうとすると、行きたくなさそうだったみたい」と明かした。続けて「どこの子供も似たようなものね」と言った。

経験した人も多いだろう、学校に行きたくないという気持ち。居心地の良いケンジントン宮殿から出て、新たに出会う人と環境に慣れるのは大変なことだが、社会に出るためには通らなければならない道だ。

怪しいストーカー女が逮捕

実はジョージ王子が学校に通い始めてすぐ、同校で事件が起こった。英テレグラフによれば、トーマス・バタシーに侵入し窃盗を働いた疑いで40代の女が9月13日に逮捕された。

同校に侵入した女は、しばらくの間学校の敷地内に滞在。翌日の同じ時間帯にも付近に現れたのを見つかり、2度目の侵入を試みたがあえなく御用となった。

入学間もないジョージ王子は午前中だけの通学だったため、女がいたとされる時刻に学校にいたわけではないが、年間の授業料が1万8000ポンド(約250万円)と高額ながらセキュリティ対策が甘いという声が上がった。

女の犯行動機は明らかになっていないが英デイリーメールによると、女はウィリアム王子とキャサリン妃の熱狂的なファンだったという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン核施設攻撃なら「壊滅的」結果、ロシアがトラン

ワールド

米、数カ月内のウクライナ和平実現に懐疑的 政権内で

ビジネス

マネタリーベース、3月は前年比3.1%減 7カ月連

ビジネス

アリババ、AIモデルの最新版を今月中にもリリース=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中