北朝鮮暴走に対する中国の見解――環球時報社説から
結論的に北朝鮮の核・ミサイル活動を止めることは現段階では困難である。国際社会は国連安保理の制裁を中心とする局面打開のための対策をすでに形成はしているが、しかし問題解決のための対話の道に関しては欠如しており、国際社会は"双暫停"を促進するという、困難を極める任務遂行に直面している(筆者注:"双暫停"とは「北朝鮮と米韓双方が暫時、軍事的挑発を停止して対話のテーブルに着く」という意味)。
朝鮮半島の形勢は「不穏中にもある種の相対的安定が存在する」という局面と「不安定要素がコントロールを失う」という二種類の可能性を秘めている。いずれにせよ北朝鮮は"大暴れ孫悟空"であることは確かだが、しかし未来の方向性を決めるカギ(本当の変数)を握っているのは米韓である。
米韓が、こんにちまで米韓が果たしてこなかった北朝鮮核危機と平和的解決のために貢献をしたいと望むか否かということこそが、朝鮮半島の未来を決定するのである(筆者:米韓が朝鮮戦争休戦協定に違反し続けて、米軍が韓国に駐留し、米韓合同軍事演習をし続けていることを指す)。
北朝鮮は、ますます厳しくなっている条件下でもなお、"攻撃"を続けている。しかし強い弓で射た矢も最後には勢いが弱まるように、北朝鮮もやがては勢いを無くす。(完)
米韓はやはり軍事示威
韓国の聯合ニュースによれば、9月18日、米軍の戦略兵器である最新鋭ステルスF35B戦闘機4機とB1B戦略爆撃機2機が、韓国空軍の主力戦闘機F15K(4機)とともに、韓国東部の射撃場で爆撃訓練を実施したとのこと。F35BとB1Bの同時展開は先月31日に続き2回目となる。
また同じく聯合ニュースは、米軍の空母打撃群が10月に朝鮮半島周辺で韓国軍と合同演習を行うことを明らかにした。今月から10月初めまでに韓米日で北朝鮮ミサイルを海上で探知・追跡する訓練も実施する計画だ。10月には米軍の原子力空母ロナルド・レーガンをはじめとする空母打撃群が朝鮮半島周辺海域に展開され、韓国海軍と合同演習を行うという。
果たして中国の環球時報社説が正しいのか、それとも国連制裁にさらに米韓の軍事示威による圧力も加えることが正しいのか、しばらく様子を見てみたいとは思う。