最新記事

日本企業

世界展開進めるベンチャー、メルカリ フリマの手軽さゆえの功罪も

2017年9月6日(水)16時35分


無数の領収書や1万円札の折り紙

しかし、この「手軽さ」ゆえに、違法すれすれの出品も後を絶たない。

偽ブランド品や虚偽の商品説明などのほか、過去には現金が「商品」として出品され、実際の額面よりも高い値段で取引が行われたこともある。借金の返済に迫られ早急に現金が必要な人が、クレジットカードのショッピング枠を現金化するために購入したと考えられている。

問題発覚後にメルカリは現金の出品を禁止したが、その後も1万円札を使った折り紙が「インテリア」として出品されたり、チャージ済みの交通系ICカードが出品されるなど、いたちごっこが続いている。

メルカリは全従業員約500人のほぼ半数をカスタマーサポートに充てているほか、違反出品の検出にAI(人工知能)を一部導入し、不正利用の監視を強化している。しかし、宛名が空欄や「上」となった領収書など、詐欺や架空請求などに使われる恐れのある商品が出たこともある。

悪質行為に対するメルカリの責任に関して、東京新生法律事務所の浜門俊也弁護士は「詐欺や違法行為を知りながら見過ごしているとすれば話は別だが、適切な排除努力をしている運営側が、詐欺幇助の疑いをかけられる可能性は低い」との見解を示している。

ただ、あるユーザーは「メルカリを完全には信用していない。値段が高い大きな買い物は、まだ出来ない」(前出の小嶋さん)と話す。

富士通総研経済研究所の研究主幹、浜屋敏氏は「大切なことはユーザーから『信頼』を勝ち得ること。問題を修正しサービスを改善させていこうとする方向性を示し、ユーザー離れを防ぐことが肝心」と指摘する。

プラットフォームビジネスの可能性

農家直販の朝採れ枝豆や漁港直送の海ぶどうなど、生産者と消費者が直接つながる形での利用も広まっている。「卸売業者や小売業者など、中間ビジネスがテクノロジーによって淘汰される時代になった。この流れは止まらない」とニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジストの井出真吾氏はみる。

経済産業省の推定では、日本国内の「フリマアプリ市場」単体の市場規模は約3000億円。しんきんアセットマネジメント投信の運用部長、藤原直樹氏は、上場となれば、メルカリに対する社会の視線は一層厳しくなるとしながらも「競合他社を巻き込んで、フリマアプリ市場がさらに膨らむ余地もある」とみている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国が対抗措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ワールド

トランプ氏とマスク氏ら、仏で有罪判決のルペン氏に支

ビジネス

アングル:長期金利急低下、米関税でパニック買いも 

ビジネス

アングル:日本株底入れまだ先か、上値抑制の「逆パー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 5
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中