重慶市民、犯罪一掃した薄煕来を慕う 「遺産」に警戒強める中国
参考にすべき世論調査は存在しないが、ロイター記者が先日重慶を訪れた際、商店主や労働者、炭鉱オーナー、弁護士など10人以上にインタビューしたところ、全員が今でも「薄時代」は良かったと思っていると答えている。
重慶市政府と国務院新聞弁公室(共産党広報官室を兼ねる)に本記事についてのコメントを求めたが、回答は得られなかった。
衣料品卸売業者のWu Hongさんは、「薄氏はわれわれのような一般市民のために、目に見える形で働いてくれた」と語る。
もちろん、重慶市にはこうした薄氏への評価に強く反発する人もいる。
組織犯罪一掃キャンペーン
重慶市の弁護士Li Zhuang氏は、薄氏を厳しく批判する。犯罪組織の首領とされる人物を弁護した後、2年6カ月にわたって収監されたLi氏によれば、薄、王両氏が推進した組織犯罪一掃キャンペーンによって、結果的に「不公正で誤った告発を多数」生み出し、多くの合法的で潔白な企業関係者が厳しい捜査の対象になったという。
電話による取材に応じたLi氏によれば、孫氏も、誤審と思われる有罪判決を撤回するような措置は何もとらなかったという。
だが、現地の石炭産業の大物であるJin Yihu氏の場合、薄氏による組織犯罪摘発が盛んに行われていた2011年に投獄されたという経験を味わっても、薄氏に対する敬意を捨てるには至らなかった。
炭鉱の所有権をめぐる対立を背景に、Jin氏はビジネス上のライバルによって、暴徒のリーダーとして警察に告発されてしまった。容疑が晴れるまで、彼は7カ月間拘留されていた。
しかしJin氏はロイターの取材に対し、薄氏について「当時でさえ、彼を恨むことはなかった」と話した。「薄氏に比べれば、孫氏は月とスッポンだ」
孫氏にとって不吉な兆候となったのは、共産党の汚職取り締まり部門である中央規律検査委員会が2月、重慶では薄氏による「有害な影響」の排除が進んでいないと批判したことである。
ロイターの報道を裏付けるように、中央規律検査委員会は24日、孫氏が「重大な規律違反」の疑いで取り調べを受けていると発表した。重大な規律違反とは、通常「汚職」の意味で党が用いるえん曲表現である。
薄氏は2013年に収賄、権力乱用、公金横領で有罪判決を受け、終身刑を宣告された。王氏もほぼ同様の罪で2012年に禁錮15年の刑を受けている。