最新記事

北朝鮮

タイを目指す北朝鮮「脱北者」急増 昨年の2倍のペース

2017年8月3日(木)19時05分

8月1日、北朝鮮による相次ぐミサイル発射実験で朝鮮半島の緊張が高まるなか、タイに不法入国する北朝鮮人の数が、この数カ月間で急増している。写真は、中国との国境を監視する北朝鮮軍の兵士。中国遼寧省で4月撮影(2017年 ロイター/Aly Song)

北朝鮮による相次ぐミサイル発射実験で朝鮮半島の緊張が高まるなか、タイに不法入国する北朝鮮人の数が、この数カ月間で急増している。タイの移民当局者が明らかにした。

タイは、脱北者に人気の通過ルートとなっている。毎年、数百人の北朝鮮人が中国に逃れてタイにたどり着き、そこから通常は韓国に送られる。

2016年は535人の北朝鮮人がタイに到着したが、今年は6月末までに385人が入国していることを、ロイターが確認したタイ移民当局のデータは示している。毎週、その数は増え続けている。

「タイ北部だけでも、平均20─30人の北朝鮮人がやって来ている」と、ある移民当局者は匿名でロイターに語った。

北朝鮮が中国との国境で管理を強化しているにもかかわらず、脱北者数は急増している。北朝鮮による相次ぐ核・ミサイル実験に対し、しびれを切らしつつある米国が警告を発するなど、朝鮮半島の緊張は高まっている。

だが、韓国の首都ソウルに拠点を置くNGO「北韓人権市民連合」によれば、韓国への脱北者数は今年増えておらず、タイ経由で来る脱北者の全体に占める割合が高まっている可能性があるという。

韓国統一省は、今年上半期に同国にやって来た脱北者の数は593人と明らかにした。一方、昨年は1418人、一昨年は1275人だった。

タイ移民当局によると、北朝鮮人の大半は、隣国ラオスを経て「ゴールデントライアングル(黄金の三角地帯)」付近の最北部からタイに入国するが、南から入る新たなルートも浮上しているという。

「この数年、多くの北朝鮮人がメコン川沿いの北東部からタイに流入している」と、メコン川を警備する司令官は語った。

別の高官もこうした傾向を確認した。同高官はロイターに対し、脱北者の一行はラオス国境沿いのタイ北東部の県であるノンカイやナコーンパノムから入国していると明らかにした。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米デルタ航空、通期業績見通し引き下げ トランプ関税

ビジネス

大林組、25年3月期連結営業益予想引き上げ 建設子

ビジネス

仏成長率、今年は0.7%に下方修正 赤字削減策維持

ビジネス

午前の日経平均は大幅反発、3万4000円回復 米関
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    毛が「紫色」に染まった子犬...救出後に明かされたあ…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中