最新記事

いとうせいこう『国境なき医師団』を見に行く(ウガンダ編)

風呂に入れさせてもらえないか──ウガンダの難民キャンプで

2017年7月4日(火)17時30分
いとうせいこう

ダウディ・コーヨという男性で77歳。南スーダンのカジュゲジというところから、1か月前に歩いて国境を超えたのだという。木のベンチに座って話していると、老人というよりダウディおじさんといった方がいい若さがあった。

「ここに移れてよかったですね」

「ああ、それはそうだが、もう1カ月だよ。向こうではおいしい物を食べていたが、ここじゃ毎日豆だ。豆、豆、豆」

おじさんは愚痴を言った。3人の女の子たちは笑った。彼女らに聞こえるように言った愚痴だったからだ。

「どこから?」

「日本です」

「......日本」

おじさんは遠い目をした。悲しい表情だった。見ると瞳が青灰色をしていた。まるでわからないところから来た人間に、自分は何を言うべきか混乱したのではないか。

それでも、おじさんは現れた時から肩にかけていた小さなバッグを開け始めた。身元証明書のような書類と一緒に入っていたのは衣服のカラーで、若い女性たちの翻訳の助けを得て、それを作るのがおじさんの仕事だったのだとわかった。たったひとつだけを、彼はバッグに入れて逃げてきたのだった。

そしてもうひとつ、荷物があった。

聖書である。


「私はアングリカン教会派のキリスト教徒だからね」

ダウディおじさんはそう言ったあと、シェーファーがどうのこうのとつぶやいたのだが、その時の俺には何もわからなかった。ひょっとするとフランシス・シェーファーというキリスト教保守派の牧師に関するおじさんの意見かもしれない。

ともかくダウディさんは俺がスマホを向けると、この世での平安を訴えかけるかのような表情で聖書を掲げ持った。それまできょろついていた目がしっかりとカメラを見る変貌に俺は驚いた。信仰への信念と、現在の状況への疑念がふたつとも伝わってきたからだ。

itou0704c.jpg

おじさんはクロックスのような靴を履いていた。その中の右足の小指が痛んで仕方がないんだと、俺に見せて訴え始める。たまたま俺も数か月同じ場所に痛みがあり、靴とこすれないように樹脂製の小さなパッドを貼っていた。なのでおじさんに靴を脱いでもらい、俺の足のやつを貼って、

「これできっと大丈夫」

と俺は請け合った。請け合う以外、どうすることも出来なかったのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GM、インディアナ州工場で生産拡大 トランプ大統

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中