最新記事

北朝鮮

北朝鮮外務次官訪中を読み解く――北朝鮮の狙いと中国の思惑

2017年3月1日(水)17時40分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

しかし事実上の目的は、あくまでもアメリカによるTHAADの韓国配備に抗議するものであったことは、想像に難くない。すべてが同じ2月28日に行われたという事実と、中国政府全体による「これは米韓による宣戦布告だ」と言わんばかりの抗議声明から見ても明らかだろう。

ということは、中国が北朝鮮外務次官を受け入れたのは、THAAD問題が原因だという傍証になる。それは米韓への牽制と見ていいだろう。

北朝鮮の狙い:「北朝鮮代表団のマレーシア入り」という外交攻勢で切り崩す

今般の北朝鮮外務次官訪中は、中国が言い出したのか、それとも北朝鮮が言い出したのかを判断するには、北朝鮮の代表団が、同じ2月28日にマレーシア入りした事実に注目するといいだろう。

外交部の耿爽報道官は2月28日、「中国外交部の招聘により北朝鮮外務次官らが訪中する」と言っているが、これは北朝鮮側から要求があっても、中国側が批准(承諾、許可)すれば、「中国政府(外交部)の名において招聘した」という形を取る。だから、この表現から判断することはできない。

北朝鮮は同じ日に中国とマレーシアを同時訪問することによって、マレーシアに圧力を掛けているものと解釈することができる。中国のTHAADに対する強烈な抗議という「弱みにつけ込んだ」実に巧みな外交攻勢だ。

マレーシア訪問の目的を北朝鮮代表団は「遺体の引き渡し」「朝鮮籍公民の身柄引き渡し」および「北朝鮮・マレーシア両国の友好発展」と述べているが、マレーシアが北朝鮮と国交断絶をするかもしれないという危機への警戒感が最優先しているものと言っていいだろう。そのためにマレーシアよりは「大国」とみなされるであろう「中国」を選び、同時訪問を果たしたものと解釈する。

ワシントンでは6ヵ国協議の日米韓首席代表が会談

一方、ワシントンでは27日、北朝鮮の核問題を巡る6ヵ国協議の日米韓の首席代表が会合を開き、核・ミサイル開発を進める金正恩体制に対して「強い国際的圧力が必要だ」とする共同声明を発表した。出席したのはジョセフ・ユン(米国務省北朝鮮担当特別代表)金杉憲治(日本外務省アジア大洋州局長)、キム・ホンギュン(韓国外務省・朝鮮半島平和交渉本部長)の3人だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中