最新記事

トランプ大統領

ついに中国で成立した「トランプ」商標登録

2017年2月25日(土)11時00分
ジョシュ・ブアヒーズ

トランプは中国で多数の商標申請を行っている Raymond Boyd/GETTY IMAGES

<もしも名義料がトランプ個人の懐に入れば、合衆国憲法の報酬条項の規定に触れる可能性がある>

もしかして、これってアメリカ大統領にささげるバレンタインデーのプレゼント? 中国政府は先頃、個人としてのドナルド・トランプに、建設業における「トランプ」名義の商標登録を認めた(有効期限は10年)。

実を言うと、トランプは10年以上前から自分の名前の商標登録を狙っていたが、彼の申請よりも2週間早く、ある中国人男性が同じ登録申請をしていた。先願主義の中国では、この男の勝ちだ。その後、トランプは何度も訴訟に訴えたが敗訴の繰り返し......だったのだが、昨年秋から風向きが変わり、ついにトランプによる「トランプ」の商標登録が認められたのだ。

当然、重大な疑問が浮かぶ。中国はアメリカ大統領に貸しを作ろうとしているのか(たぶんそうだ)。それでもトランプがきっぱり自分のビジネス帝国から手を引けば、こんなことも問題にはならないのか(いや、それでも問題になる)。

【参考記事】親馬鹿トランプ、イバンカをかばい「利益相反」体質さらす

まずは事実経過の復習から。一足早く「トランプ」の商標を登録申請していたのは董偉(ドン・ウェイ)という人物。トランプは何度も法廷闘争に持ち込んだが、直近では15年5月にも敗訴していた。

しかしトランプ側の弁護団は昨年4月、審理のやり直しを請求した。するとどうだ、9月に中国側は董偉の商標登録を取り消す判断を示し、11月13日にはトランプ側の出願を受理。それから3カ月の異議申立期間を経て、めでたくバレンタインデーに中国における「トランプ」商標の登録が完了した。

登録更新を切り札に?

ここで留意すべきは、①(少なくとも形式上は)中国がトランプに素敵なサプライズを贈ったわけではない、②必ずしもトランプが大統領にならなければ手にできなかった結果でもない、の2点だ。

中国は一貫して先願主義を採用しているが、近年は商標や特許を含む知的財産の保護について、欧米並みの水準に近づける努力を重ねてきた。年初には著名な政治家や経営者、文化人などの名前を第三者が商標登録することを禁じる指針も発表している。そうであれば、トランプの勝訴は時間の問題だったと言えなくもない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:トランプ関税でナイキなどスポーツ用品会社

ビジネス

中国自動車ショー、開催権巡り政府スポンサー対立 出

ビジネス

午後3時のドルは149円後半へ小幅高、米相互関税警

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中