最新記事

女性問題

中絶してホッとする女性はこんなに多い──ネットで買える中絶薬利用、終身刑のリスクも

2016年10月18日(火)19時00分
ルーシー・クラーク・ビリングズ

Aslan Alphan/iStock.

<終身刑と脅されても中絶を選びたい女性たちに朗報。罪悪感より解放感を感じた女性は他にもたくさんいる>

 アイルランドと北アイルランド出身の数千人の女性は、ウェブサイトで入手した薬で人工妊娠中絶を行って良かった、と口をそろえる。彼女たちにとって唯一の心残りは、そのために法律を破らなければならなかったことだ。

 アイルランドも北アイルランドも、中絶を厳格に禁止している。だが2006年から、オランダに本部を置くNGO「ウィメン・オン・ウェブ(Women on Web)」がオンライン診察を開始、条件を満たした女性には、妊娠10週までの中絶に対応できるミフェプリストンとミソプロストールの2種類の錠剤を送っている。

【参考記事】「中絶ドローン」がポーランドへ飛ぶ

 2010年1月から2015年12月までの6年間で、5650人の女性が同ウェブサイトを通じて自宅でできる中絶薬を注文し、そのうち97%という圧倒的多数が正しい選択だったと感じていた。

7割が味わった「解放感」

 英医学専門誌「British Journal of Obstetrics and Gynaecology」で発表された報告によると、女性が中絶後に寄せる感想で最も多かったのは「解放感(70%)」や「満足感(36%)」だ。

 多くの女性が、望まない妊娠をしたことや中絶のための海外渡航費を工面できないことなどが原因で、深刻な精神的ストレスを抱えていた。経験者の98%が、同じ境遇の女性がいればウェブサイトで中絶薬を注文するよう勧めるだろうと回答した。

【参考記事】アメリカ最高裁、中絶制限のテキサス州法を無効と判断

 以前まで、中絶を望むアイルランドの女性はわざわざイギリスまで行かなければならなかった。1970~2015年の間にアイルランドから18万797人、北アイルランドから6万1311人の女性が中絶のためにイギリスへ渡った。

 北アイルランドで中絶薬を入手したり他人の利用を助けたりすれば、刑事告発される可能性があり、量刑も最高で終身刑が科せられる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:中国株を「愛国買い」する個人投資家、対米

ビジネス

仏総合PMI、4月速報47.3に低下 サービス業が

ビジネス

日銀、金融政策は維持の公算 利上げスタンスも継続へ

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、4月速報50.1に低下 サービ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 9
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中