最新記事

航空

時差ボケには機内でさようなら

照明を使って乗客の体内時計を「だます」エアバスの最新鋭機A350XWBの試み

2016年5月9日(月)16時10分
エド・ケーラ

快適な旅の入り口 エアバスの最新型旅客機には太陽光の変化を模した照明で時差ぼけを防ぐ工夫が Michael Nagle-Bloomberg/GETTY IMAGES

 航空輸送の発達で世界のどこにでも比較的短時間で移動できるようになったのは結構なことだが、その「副作用」と言えるのが時差ぼけだ。ぼんやりしたり疲労感のせいで到着初日が台無しになる事態も珍しくない。

 時差ぼけは、現地時間と体内時間のずれによって起こる。体内時計を調節するホルモン、メラトニンのサプリメントを服用するといった対処法もあるが、飛行機そのものに「時差ぼけ防止機能」を持たせようという試みも始まっている。

 欧州航空機大手エアバスの新型旅客機A350XWBには、さまざまな色の光(1670万通りの組み合わせが可能)で客室内を照らすLED照明が設置されている。到着地の時刻(つまり1日の太陽の光の変化)に合わせた光で乗客の体内時計をだまそうというアイデアだ。

 頻繁に長距離路線を利用する人にとってはありがたい機能かもしれない。体内時計のリズムのずれが恒常化すると、身体に長期的な影響が出る可能性がある。心臓病や肥満といった生命にも関わる健康上のリスクを高めることにもなりかねないのだ。

 臨床試験などは行われていないものの、ハーバード大学の神経科学者で睡眠障害などを研究するフランク・シアー准教授は、理論的には効果が期待できると語る。「夕方、目に光を照射すれば、体内時計を遅らせることができる。朝であれば、体内時計を進めることになる」

【参考記事】実は結構つらい? ジェット族の意外な現実

 ただし、東に向けて移動する場合には十分な効果が得られない可能性もあるとシアーは言う。例えばボストンを夕方6時にたち、8時間のフライトの後にアムステルダムに朝8時に着くとしよう。せっかく照明で夜明けを演出しても、乗客の体内時計は夜中の2時なので、逆に夕焼けだと解釈されてしまう可能性があるのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ヒズボラ、停戦後も避難民・復興支援などで活動へ=幹

ワールド

米国務長官、ウクライナへの支援継続を表明 北朝鮮軍

ビジネス

FRB、翌日物リバースレポ金利引き下げを近く検討か

ワールド

ロシア軍が急速に前進、戦略上重要な東部クラホベに侵
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中