最新記事

中国

中国ドラマ規制リスト:学園ドラマも刑事ドラマも禁止!

政治問題だけではない驚きの「禁止」オンパレード。中国のドラマ制作者たちは一体どうやって規制をかいくぐっているのか?

2016年3月14日(月)20時46分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

手堅いジャンル 多くの規制を考えると抗日戦争ドラマは比較的作りやすく、戦後70年の昨年は特に多数作られた(特殊効果を駆使した抗日戦争ドラマの撮影現場、2015年8月) Damir Sagolj-REUTERS

「中国で衛星放送のNHKを見ていたら、政治問題に関するニュースが流れるやいなや画面が真っ黒になってしまった」

 日本でもたびたび報じられている中国の検閲だ。だが検閲がカバーする範囲はなにも政治問題にとどまらない。このことを象徴しているのが昨年末に通達された「ドラマコンテンツ制作通則」だ。業界団体の自主規制ガイドラインだが、実際には政府の意向をくみ取った指針と言える。

「通則」には「若者の恋愛ドラマは禁止」「捜査手順の詳細がわかるような刑事ドラマも禁止」「輪廻転生するSFも禁止」「不倫ドラマもダメ」といった厳しすぎる規制が明示されていた。

【参考記事】海賊版天国だった中国が『孤独のグルメ』をリメイクするまで

未成年の恋愛から輪廻転生まで

「通則」第5条には具体的な禁止項目が列挙されている。目につく項目を取り上げつつ、もし日本に適用されたらどのようなドラマが作れなくなるかを考えてみたい。

「人民解放軍、武装警察、国家安全保障部、公安部、司法関係者など特定の職業、グループ、社会組織、団体の公共イメージを損なうもの」

→ 腐敗した警察組織と戦う刑事物もダメなら、怪獣に軍隊が蹴散らされるようなSFも禁止となる。

「社会問題を過大に喧伝し、社会の暗い側面を過剰に表現するもの」

→ 社会派ドラマがほぼ壊滅。

「反面的役割を主要な表現対象とすること、または反動的、落伍、邪悪、違法な社会勢力・組織と人物の伝記や功績を取り上げ、そのプラスの側面を表現すること」

→ マフィア物が壊滅するだけではなく、前近代の地主だったり宗教家に関するドラマも危ない。

「中国の歴史上の封建王朝の対外的武力征服を宣伝すること」

→ 中国では清朝を舞台としたドラマが多いがほとんどは宮廷劇。戦争や遠征について描くことは厳しそうだ。

「中国の実情と異なる、現実生活には例がないような、豪華な暮らしを大々的に取り上げること」

→ セレブを主人公とすることが困難に。

「憑依、輪廻転生、魔術などの封建迷信思想を喧伝すること」

→ 伝奇物ドラマの制作は難しそう。

「愚昧、邪悪、怪異などの封建文化の悪習を喧伝すること」

→ 『世にも奇妙な物語』のような怪異譚はご法度に。

「捜査手段、捜査の詳細について暴露し、犯罪者の対策に役立つもの」

→ 日本で人気の鑑識ドラマはアウト。

「奇怪・怪異な犯罪事件を取り扱うこと」

→ 名作ドラマ『八つ墓村』は中国では作れない。

「アブノーマルな性関係や性行為、すなわち近親相姦や同性愛、性的変態、性的暴行、正虐待を表現すること」

→ 同性愛を性的暴行や正虐待と同列に扱っているという大変問題のある条項。

「不健康な恋愛と婚姻状態を表現、喧伝すること。不倫、ワンナイトラブ、フリーセックスなど」

→ 昼ドラは完全に無理。

「未成年の恋愛、喫煙や飲酒、けんかなどの不良行為を表現すること」

→ 未成年の恋愛ドラマは作れないということで、いわゆる学園ドラマの大半が作れないことに。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中