最新記事

注目作

悪魔のように殺し、聖人のごとく慕われた男

コロンビア麻薬カルテルの帝王を描いた『エスコバル』は人間の矛盾に迫る

2016年3月11日(金)14時53分
ルドルフ・ハーゾグ

悪の道へ  ニック(左から2番目)は麻薬王(右)の帝国にひきずり込まれていく(3月12日公開) ©2014 CHAPTER2-ORANGE STUDIO-PATHE PRODUCTION-NORSEAN PLUS S.L.-PARADISE LOST FILM A.I.E.-NEXUS FACTORY-UMEDIA-JOUROR DEVELOPPEMENT

「町に入ると男が寄ってきて、『番号は?』と聞くはずだから『72』と答えろ」──若者はそう指示される。その男に古い鉱山の立て坑まで案内させ、そこにお宝を隠したら、すぐにそいつの頭をぶち抜くという任務だ。

「余計なおしゃべりはするんじゃない。殺すのが嫌になってくるからな」と、コロンビアの麻薬王パブロ・エスコバル(ベニシオ・デル・トロ)は助言する。若者ニック(ジョシュ・ハッチャーソン)は、任務にぴったりの人材だ。まさかカナダ人のサーファーが殺し屋とは、誰も思わない。こんな羽目になったのは、恋に落ちた女の子マリア(クラウディア・トレイザック)が麻薬王の姪だったからだ。

【参考記事】麻薬大国コロンビアを悩ます化学物質

 ごく普通の若者が南米で最も凶悪な犯罪組織の一員になり、麻薬カルテルとコロンビア政府の戦争に巻き込まれていく。ニックは架空の人物だが、アンドレア・ディ・ステファノ監督の『エスコバル 楽園の掟』は歴史的事実に基づいた作品だ。

 最盛期のエスコバルの年収は300億ドルもあり、世界7位の大富豪だった。満員の航空機を平気で爆破する非情な犯罪者だったが、その一方で貧しい人々のために病院や5000軒の家を建てた。

 広大な私有地にはキリンや象もいる動物園があり、3000人の殺し屋を含む私設の軍隊を持っていた。コロンビアでは現代のロビン・フッドと慕われる一方で、年に6000人以上を平気で殺し、1日当たり15トンのコカインをアメリカに輸出した。

 麻薬王は矛盾に満ちた人物だった。欲深だが気前がよく、ナルシストだが私心がなく、愛情にあふれ、平気で人を殺した。

 ここまで特異な人物を演じるのは、役者冥利に尽きるはずだ。愛する家族の目には大きなテディベアのように見える麻薬王を、デル・トロは完璧に演じている。終盤の政府軍に追い詰められる場面では、迫害される聖人のようにさえ見える。

 マリアは天使のように優しく、人好きのする魅力はエスコバル家の遺伝らしい。コカインは「コロンビアの特産物」と単純に考えるマリアは、おじを信頼し切っている。犯罪とは無縁の明朗な若者ニックは、彼女が犯罪組織のボスの姪と知って衝撃を受けながらも、エスコバルの富と権力に魅了されていく。

曖昧になる善と悪の境界

 エスコバルは父親のようにニックを気に掛け、ニックの兄が強盗に襲われたときも助けてやる。悪の帝国の「王子」となったニックは、共犯者意識を持ち始める。カルテルと政府軍の戦いは激化し、アメリカも麻薬王を追い始めると、ニックは悪と破壊の渦に引きずり込まれる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イラン核施設への限定的攻撃をなお検討=

ワールド

米最高裁、ベネズエラ移民の強制送還に一時停止を命令

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪肝に対する見方を変えてしまう新習慣とは
  • 3
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず出版すべき本である
  • 4
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 5
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 6
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    ロシア軍高官の車を、ウクライナ自爆ドローンが急襲.…
  • 9
    ロシア軍が従来にない大規模攻撃を実施も、「精密爆…
  • 10
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 9
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中