最新記事

子供

ISISの支配下には31,000人以上の妊婦がいる

生まれたそのときから聖戦士になるべく洗脳され訓練される運命を赤ん坊たちに担わせてはならない

2016年3月8日(火)19時10分
ジャック・ムーア

心身に傷を負って ISISが公開した動画に登場した子供たち Quillium Foundation

 イラクおよびシリアのISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)支配地域で暮らす子供に関する最新の報告書で、ISISが樹立を宣言した自称「イスラム国」には3万1,000人以上の妊婦がいることがわかった。

 この数字は、イギリスを拠点に過激派に対抗する活動を行うシンクタンク、クイリアムが、3月7日に公開した報告書「ISISの子供たち」のなかで明らかにしたもの。ISIS支配下で暮らす妊婦の推定人数は、クイリアム代表のノーマン・ベノトマンが、ある諜報機関部員から得た情報だ。

「『イスラム国』で3万1,000人の女性が妊娠しているという事実は、非常に気がかりだ」とクイリアムの上級研究員、キニタ・マリクは言う。「国際社会はこうした子供を救うために一刻も早く手を打たなければならない」

子供たちは最強の殺人兵器になる

 この報告書では、ISIS支配下の子供たちのなかにはイギリス出身の子供が50人以上いることや、子供たちがISISの厳格なカリキュラムを教え込まれていて、絵を描いたり哲学を学んだりすることは禁じられていることなどが紹介されている。若者たちは、「ジハーディスト訓練」キャンプに参加する前にコーランの詩を暗唱させられている。

「カリフの真珠」と呼ばれる少女たちは、ISISの学校には立ち入ることができず、家に押し込められて、夫の世話をするように幼いころから教えられる。ISIS支配下で暮らす子供たちの多くは誘拐されたか、脅されて連れてこられた者たちだ。そして、小さいうちから過激主義の価値観を植えつけられ、ISISの信念を広めるように教えられる。

【参考記事】息子をISISの自爆テロに差し出すブラックな父

 この報告書によると、現役のISIS戦闘員たちはこうして育つ子供たちを「自分たちよりも優れた殺人兵器になる」と期待し、ジハードの将来は明るいと考えている。ISISの教育制度は「次世代のムジャヒディン(イスラム聖戦士)の心」を作るためのものだ。子供たちは激しい暴力に鈍感になり、精神と肉体の両面で傷つくことになる。

【参考記事】ISIS支配下で民間人犠牲者1万9000人の地獄、国連報告書

「これは地球上で最も憂慮すべき事態のひとつだ」と、クイリアムのベノトマン代表は言う。「子供たちは未来へのカギを握っている。ISISでの洗脳は生まれたときから始まり、学校や訓練キャンプで一層強化される。子供たちは、異端の解釈を施されたシャリーア(イスラム法)を教え込まれ、暴力に対する感覚は鈍化し、ジハードの大義を担うために必要な技能を習得することになる」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インドネシア中銀、政策金利据え置き ルピア安定を重

ビジネス

アングル:中国株を「愛国買い」する個人投資家、対米

ビジネス

仏総合PMI、4月速報47.3に低下 サービス業が

ビジネス

日銀、金融政策は維持の公算 利上げスタンスも継続へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 9
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中