最新記事

2016米大統領選

【動画】大統領選のゲスな「ネガティブCM」、黒幕は誰だ?

2016年3月14日(月)16時05分
小暮聡子(ニューヨーク支局)

 例えば、反トランプCMを製作したスーパーPACの「American Future Fund Political Action」は、反トランプを掲げてはいるものの、特定の候補者への支持は公表していない。ただ、調査報道機関Open Secretsによれば、これまでに共和党の複数の候補者についてネガティブ広告を作っていながらマルコ・ルビオ上院議員だけは攻撃していないことから、現在はルビオの非公式サポーターだと見られている。この反トランプCMは3月15日のフロリダ州予備選を前に同州で放映が開始されていて、フロリダはルビオが地元議員として勝負をかける決戦の地だ。

【参考記事】トランプとの「お下劣舌戦」で撃沈したルビオ

 今年の大統領選でも、スーパーPACが黒幕となって仕掛けるネガティブキャンペーンは過熱の一途をたどるだろう。PACが「スーパー」になって初めての大統領選となった2012年には、1000以上のスーパーPACが民主・共和の両陣営に合計約6億2900万ドルを投入したとされる。この巨額の資金のほとんどがライバル候補に対する誹謗中傷広告に使われた。

 また、こうしたネガティブキャンペーンで潤うのが(特に激戦州の)テレビ局であることは言うまでもない。テレビ映えするトランプは視聴率男であるだけでなく、トランプ降ろしのためのCM放映料まで稼いできてくれる。トランプを批判する手前、大きな声では言えないだろうが、トランプ旋風が吹き荒れれば荒れるほどテレビ局が儲かるという不都合な真実がある。

 もちろん、「みんな私のことが大好きだ」というのが口癖のトランプが自分への攻撃を黙って見ているはずはない。トランプ陣営はスーパーPACではなく自分たち自身でルビオ批判のテレビCMを製作し、反トランプCMが狙いを定めるフロリダ州でほぼ時を同じくして流し始めた。

「Corrupt Marco(腐敗したマルコ)」と題されたこのCMでは、ナレーションがルビオのことを「口先だけで行動しない、腐敗した政治家」と呼ぶ。同じ党内でこれだけ辛辣な誹謗中傷合戦が繰り広げられるのも、自由の国アメリカならではだろう。

 ちなみにだが、今シーズンで一番センスが光る中傷CMを選べと言われれば、民主党のヒラリー・クリントンを攻撃しているこちらの作品を推したい。

反クリントンCM「It Feels Good to Be a Clinton」(2月12日公開)

 軽快なラップをBGMに、黒いパンツスーツ姿のクリントン(に見せかけた女性)がコンピューターをボッコボコに破壊する。クリントンが国務長官時代、公務に私的な電子メールアカウントを使用し、さらに私用サーバーから電子メールのデータがすべて削除されていたことから「隠蔽疑惑」を追及された問題を想起させる映像だ。なおこのCMは、99年のコメディー映画『リストラ・マン』でサラリーマンたちがFAXマシーンを破壊するシーンのパロディーだそうだ。

 これまた品格に欠けるCMだが、製作したのは共和党候補者選びで2番手につけているテッド・クルーズ上院議員の選挙陣営。暴言王トランプでなくともこんな公式CMを武器に大統領を目指すのだから、アメリカはやっぱり自由の国だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

OPECプラス8カ国、5月から日量41万バレル生産

ワールド

米関税措置で25年の世界貿易1%減、報復の連鎖を懸

ワールド

米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大

ワールド

カナダ首相、米に対する限定的な対抗措置発表 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    ベトナム依存、トランプ関税でNIKEなどスポーツ用品…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中