最新記事
テロソマリア機自爆テロ、当初の標的はトルコ航空だった
悪天候による欠航で足止めされた自爆テロ犯は予定を変更しダーロ航空機へ搭乗──

2月8日、ソマリア・ダーロ航空の旅客機内で自爆犯によるとみられる爆発が起きた事件で、モハメド・ヤシーンCEOは、犯人が当初トルコ航空に搭乗する予定だったと明らかにした。写真は爆発事件を受け緊急着陸した同航空の別飛行機。ソマリア・アデン・アッデ国際空港で3日撮影(2016年 ロイター/Feisal Oma)
アフリカ東部ソマリアの首都モガディシオからジブチへ向かっていたダーロ航空の旅客機内で自爆犯によるとみられる爆発が起きた事件で、同航空のモハメド・ヤシーン最高経営責任者(CEO)は8日、犯人が当初トルコ航空に搭乗する予定だったと明らかにした。
ヤシーンCEOによると、この旅客機の乗客74人のうち70人はトルコ航空に搭乗するはずだったが、悪天候による欠航で足止めされたため、ダーロ航空を利用して2日にジブチへ向かっていた。爆発に関与したとみられる男の名前もトルコ航空の乗客名簿にあり、トルコ航空の搭乗券を持っていたという。
この旅客機は、爆発で機体に穴が開いたが、モガディシオに引き返して緊急着陸した。当局者によると、自爆犯は爆発で機体にできた1メートルほどの穴から放り出された。
これまでのところ犯行声明は出ていないが、複数の米当局者は、武装組織アルカイダとつながりのあるイスラム過激派組織アルシャバーブによる犯行の可能性があるとの見方を示している。
