最新記事

宇宙開発

宇宙での「中国外し」は限界

2015年12月9日(水)17時00分
デービッド・ボロズコ

 どうして、アメリカは中国との宇宙協力を避けるのか。米海軍大学校のジョアン・ジョンソンフリース教授(国家安全保障問題)の言葉を借りれば、それは「政治的パフォーマンス」の産物なのかもしれない。

 下院歳出委員会商業・司法・科学小委員会のフランク・ウルフ前委員長が11年のNASA歳出予算法案に、中国との協力を禁じる条項を盛り込んだのは、中国の人権問題が理由だった。ウルフは、中国をナチスになぞらえたこともある対中強硬派だ。この条項により、中国人の科学者は国際宇宙ステーション(ISS)に搭乗できない。

 ウルフは昨年引退したが、後任のジョン・カルバートソン小委員長も、「赤い中国をわが国の宇宙開発プログラムから排除」し続ける意向を示している。もっとも、これにより人権問題に関する中国の姿勢が変わることはないだろう。アメリカ以外の国が同調していないからだ。

 アメリカの一部の情報機関当局者の間には、技術交流を行うと中国に軍事利用されるのではないかという懸念もある。根拠のない懸念ではない。中国は07年1月、自国の気象衛星を標的に用いて衛星破壊実験を成功させている。

 当時の劉建超(リウ・チエンチャオ)中国外務省報道局長は、「脅威を感じる必要はない」「宇宙空間で軍拡競争をするつもりはない」と述べていた。しかし、米中経済安全保障調査委員会(米議会の諮問機関)が最近発表した報告書によれば、中国は衛星破壊ミサイルを含む「広範かつ強力な」宇宙兵器の開発を進めているという。

 意図がどうあれ、中国の宇宙開発は大半の国を圧倒している。清華大学(北京)の宝音賀西(パオイン・ホーシー)教授(宇宙工学)に言わせれば、この見方は過大評価だ。「中国は途上国だ。産業と技術の基盤はまだとても弱い。宇宙開発でアメリカを追い抜くのは、何百年も先だろう。そもそも、そんな日が来るのかも定かでない」

 それでも、宇宙開発を力強く前進させている中国を含めた国際協力体制を構築することには大きな利点がある。それは資源を節約できることだ。「共通の目的は、宇宙を理解すること。共通の敵は、複雑性とコスト」と、ISSの船長を務めたカナダの元宇宙飛行士クリス・ハドフィールドは述べている。国際協力を行えば、貴重な時間と予算を節約できる。

 アメリカと中国が宇宙空間で「共通の敵」と戦うために手を結ぶ日は、訪れるのだろうか。

From GlobalPost.com特約

[2015年12月 8日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

印財閥アダニ、米起訴受け銀行や当局が投融資調査 資

ビジネス

伊銀行2位ウニクレディト、3位BPMに買収提案 約

ワールド

印マハラシュトラ州議会選、モディ首相の連合が勝利へ

ビジネス

ECB金融政策、制約的状態長く維持すべきでない=レ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中