最新記事

独占インタビュー

IMFセックス疑惑のメイドが独占激白
【第1回】「男は私に襲いかかった」

2011年7月26日(火)19時04分
クリストファー・ディッキー、ジョン・ソロモン

 一方、ソフィテルホテルでの暴行事件に関する説明は、鮮明で説得力に満ちていた。ディアロは2820号室を清掃するために、この部屋のゲストがチェックアウトするのを長い間待っていたという。そのとき、ルームサービス係の男性がプレジデンシャル・スイートの2806号室から食器類を運び出し、この部屋は空室だと知らせた。

 ディアロは自分でもゲストの不在を確認したいと考え、「すみません、ハウスキーピングですが」と声をかけてリビングルームを見渡した。白髪の裸の男が現れたのは、ディアロが客室の入り口付近でベッドルームのドアに向いて立っていたとき。ディアロが「すみません!」と言って立ち去ろうとすると、男は「謝ることはない」と答えて、彼女の胸をつかみ、スイートルームのドアをぴしゃりと閉めた。

助けを求める声は外に届かなかった

 身長約178センチのディアロは、ストロスカーンより長身で体型もがっしりしている。ストロスカーンは彼女に「きれいだ」と言いながら、ベッドルームに連れ込もうとした。「私が『止めて下さい。この仕事をなくしたくないんです』と言うと、彼は『そんなことにはならないよ』と言った」と、ディアロは振り返る。相手が誰であれ、ホテルのVIPゲストを訴えるような事態になれば、大切にしてきたものをすべて失いかねない。「私は彼から目を逸らしていた。怖かった。誰も部屋にいないと思っていたから」

 ストロスカーンが彼女をベッドに引きずり込み、口にペニスを押し込もうとした話になると、ディアロは口を真一文字に結び、首を左右に振って抵抗した様子を再現した。「彼を押し返して起き上がった。男を怖がらせたくて、『私の上司が近くにいる』と言った」。だが男は、部屋の外には誰もおらず、声は届かないと言った。

 それでもディアロは、男を押しのけようとした。「怪我をさせたくなかった。仕事を失いたくなくなかったから」

 男ともみ合いになり、彼女はベッドルームからバスルームへ移動させられた。ディアロの制服には前ボタンがあったが、ストロスカーンはボタンには触れず、制服を太ももまでたくし上げてストッキングを引き下げると、下着のクロッチ部分を強く引っ張った。あまりに強く引っ張られたため、数時間後に病院で診察を受けた際にも、赤い跡が残っていたほどだ。

 ストロスカーンはディアロをひざまづかせて背中を壁に押し付けると、彼女の頭を両側から抑えこみ、口にペニスを差し込んだという。「頭のこの辺りを強く押さえていた」と、ディアスは頭部に手を当てて語った。「彼は動きながら、『あー、あー』と声を発していた」

 ディアロを診察した病院の報告書には、「彼女は口の中に酸っぱい液体が流れ込むのを感じ、カーペットに吐き捨てた」と書かれている。「私は立ち上がって、唾を吐きながら、走って逃げた。引き返さず、廊下に走り出た。神経が高ぶって怖かった。仕事を失いたくなかった」...

【第2回】「私は嘘などついていない」
【第3回】発情したチンパンジー

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア製造業PMI、3月は48.2 約3年ぶり大幅

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中