最新記事

トルコ

オバマを救う中東の外交巧者エルドアン

2009年12月9日(水)18時05分
マーク・リンチ(米ジョージ・ワシントン大学准教授〔政治学〕)

 また、遠くから見るかぎり、イスラエルと距離を置く政策は、とくに昨年末のガザ侵攻以降、トルコ国民に広く支持されているが、トルコとイスラエルはこの数週間、関係を再構築したようにみえる。

オバマ外交にとって不可欠な存在

 トルコがイスラエル・アメリカ陣営とアラブ陣営の両方との良好な関係づくりを模索するのは、両陣営の因縁の対立に直接の利害関係がなく、外交上の影響力を最大化したい国にとっては至極まっとうな判断だ。そして、そうした国の存在は極めて有益な可能性を秘めている。

 実際、私はトルコこそオバマの外交政策にうってつけのプレーヤーだとまで言い切ってもいい。トルコなら自国の信用と国益を守りながら、深い溝に隔てられた両サイドと対話ができる。

 トルコなら、ほかのアラブ諸国には不可能な方法でシリアとイスラエルの対話を仲介できる(真偽は定かでないが、シリアがトルコに対してイスラエルとの関係を再構築して、再び仲介役を務めてほしいと促しているという噂を数週間前に耳にした)。またトルコなら、ほかのアラブ諸国には不可能なやり方で、イランとの溝を埋めることもできる。

 そんなわけで、私はエルドアンのワシントン滞在中に時間が取れなかったことを悔んでいる。トルコの外交政策は予測不可能で、事態を混乱させることもありえるし、長年の対立の橋渡しをすることもありえる。オバマは創造的かつ巧妙な外交を展開して、そうしたチャンスをうまく活用し、新秩序における強力な同盟関係を維持すべきだ。

Reprinted with permission from Marc Lynch's blog, 09/12/2009. © 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロが電力インフラに大規模攻撃、「非人道的」とゼレン

ワールド

日中外相が会談、安保・経済対話開催などで一致

ワールド

カザフスタンで旅客機墜落、67人搭乗 28人生存

ビジネス

政府経済見通し24年度0.4%に下げ、輸出下振れ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ISSUES 2025
特集:ISSUES 2025
2024年12月31日/2025年1月 7日号(12/24発売)

トランプ2.0/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済/AI......世界の論点とキーパーソン

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    ウクライナの逆襲!国境から1000キロ以上離れたロシアの都市カザンを自爆攻撃
  • 3
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリスマストイが「誇り高く立っている」と話題
  • 4
    9割が生活保護...日雇い労働者の街ではなくなった山…
  • 5
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立て…
  • 6
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 7
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 8
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 9
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 4
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 5
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 6
    ウクライナの逆襲!国境から1000キロ以上離れたロシ…
  • 7
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 8
    9割が生活保護...日雇い労働者の街ではなくなった山…
  • 9
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 10
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 7
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 8
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 9
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
  • 10
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中