学ぶ力を伸ばすには? 赤ちゃんの脳は豊かな愛情があってこそ「学習脳」に発達する
Plant the Seed, Water the Soil
ぐんぐん育って 赤ちゃんという「種」を育てる「土壌」は親からの愛情いっぱいの働き掛けだ 2xSAMARA.COM/SHUTTERSTOCK
<安心感と愛情で乳児の「生き残り脳」は「学習脳」に。知っておきたい発達的変化のプロセスと最適のサポート法>
※ニューズウィーク日本版SPECIAL ISSUE 「0歳からの教育 学習編」が好評発売中。シリーズ最新刊となる今号のテーマは「学ぶ力の伸ばし方」。個性と興味、能力を上手に磨くには? 赤ちゃん脳と心理の秘密から、親の働き掛けのコツ、算数・英語・運動・音楽といった才能の育て方まで――最新研究で読み解く体と心の発達。
赤ちゃんの誕生から最初の数年間、その成長を見守るのはミステリアスで素晴らしい体験だ。発達的変化は受胎の瞬間から起きているとはいえ、誕生直後からわが子が刻々と個性を開花させて身体的に成長する様を目にするのは驚異そのもの。こうした変化はそもそもなぜ起きるのだろう?
幼児の脳の発達を説く『ブレイン・ルールズ・フォー・ベビー』の著者で発達分子生物学者のジョン・メディナによれば、赤ちゃんの成長には「種」が欠かせない。私たちは親として遺伝物質を子供に与えるのだから、当然といえば当然だ。だがそれだけでなく、種に栄養を与える「土壌」も重大な意味を持つという。
ただしその土壌とは、親たちが思い浮かべがちな高価なおもちゃや完璧な育児室ではない。抱き締める、アイコンタクトをするといったシンプルな行動だ。
赤ちゃんが潜在能力を最大限に発揮するために必要なのは何よりもまず、しっかりと守られ、愛されているという感覚だと、メディナは指摘する。「乳児の脳は学習ではなく生き残りの準備が整った状態だ。生存の基本条件が満たされて初めて、学習に注意を向けることができる」
「たくさん動く」がカギ
新生児はできるだけ早く、生き残れる状態の確保を目指すようにできている。聴覚は抜群で、おなかの中にいたときに聞き慣れた声、自分を守ってくれるはずの人の声を識別する。視覚もまずまずで、誕生から数分後、または数時間後にアイコンタクトをしようとすることがある。目の焦点が合うのは30センチ先、つまり自分を抱いている人の顔を見るのに最適の距離だ。
一方、どうやら親の側も赤ちゃんの愛着と学習を促進するようプログラミングされている。無意識のうちにゆっくりと歌うような高い声音の赤ちゃん語で話し掛け、わが子が安心と愛情を感じて自分に耳を傾けるよう促す──これはどんな文化の親にも共通して見られる。
親との絆を結ぶことに加えて、新生児には自分の小さな体の動きを制御するという大きな仕事がある。生後1カ月を過ぎる頃は、周囲の状況を把握するための一歩として、頭部や首をかなりコントロールできるようになる時期。だからこそ、小さな体を自然に強化する機会をたくさん与えたい。
具体的には、ベビーカーに乗せたり抱っこひもに入れるだけでなく、素手でさまざまな姿勢で抱えたり抱っこしたりするといい。バイオメカニクス(生体力学)専門家のケイティ・ボーマンはこう助言する。「たくさん動くほど発達が確かになる。栄養の一種だと思って運動を重視してほしい」
とはいってもジム通いの必要はない。大切なのは、好奇心に従って自由に動ける空間だ。とりわけ効果的な強化法は、腹ばいにして過ごさせる「タミータイム」。腹ばいの赤ちゃんが重い頭をもたげるのには、大変な力が必要だ。タミータイムは体幹を鍛えると考えられており、適切な監督の下でなら新生児期からトライしてもいいと、イギリスの乳児発達専門家で、育児アドバイス企業を率いるレベッカ・シコは言う。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員