最新記事

育児

北欧式マタニティボックスを英国が導入検討──ただし強い反対意見も

2018年08月09日(木)15時30分
松丸さとみ

このような環境で赤ちゃんが寝かされるのは貧困層に多く、実際にSIDSは貧困家庭で起こる可能性が高いという。RCMのジル・ウォルトン最高責任者は発表文の中で、マタニティボックスをすべての赤ちゃんに配布することで、どんな経済環境の赤ちゃんも平等なスタートを切れるようになる、と述べている。

スコットランドRCMでのマタニティボックス制度の責任者であるメアリー・ロス-デイヴィ博士は英ガーディアン紙に対し、マタニティボックスの配布は、単に寝る場所を提供するだけでなく、新しい家族が増えるという経済的に厳しい時期に価値ある品物を贈ることで、新生児の家族に対し、赤ちゃんが歓迎されていることを伝えられる、と説明している。

幼児の突然死防止を目指す団体は「安全性が確認できていない」

この動きに反対しているのは、SIDSの防止を目指す慈善団体ララバイ・トラストだ。RCMが意見表明を発表した同日すぐに異論を唱える声明を出し、RCMに反対する姿勢を明確に示した。マタニティボックスを使うことは、親と一緒に寝るよりも安全である点には同意するものの、箱が英国の安全基準に合致しない、というのが反対の理由だ。そもそも、マタニティボックスに関する安全基準が存在しないからだ。

ララバイ・トラストは発表文の中で、「マタニティボックスの使用がSIDSの減少につながったことを示す直接的な証拠はない」と説明。公衆衛生関連の予算が少ないことを鑑みると、全国的にこの制度を導入することが、限られた予算の使い道として最善なのかは疑問である、と述べている。

ララバイ・トラストはまた、英国規格協会が最近、段ボール製マタニティボックスの規格を新たに設定するべく取り組みを開始したことに触れ、マタニティボックス配布に向けて製造開始を決定する前に、この標準が発表されるのを待つべきだと主張している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア、アーム保有株44%削減 中国ウィーラ

ワールド

米の鉱物資源協定案、ウクライナ防衛につながらず=ゼ

ワールド

ウクライナ和平交渉、欧州は参加せず 米特使が発言 

ワールド

米ロ外相が電話会談、「一方的な障壁」の撤廃を協議
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    メーガン妃とヘンリー王子の「愚痴」が止まらない

  • 4

    メーガン妃はイギリスで、キャサリン妃との関係修復…

  • 5

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    自殺に失敗し顔を失った少女の願い――「何が起きても…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    メーガン妃とヘンリー王子の「山火事見物」に大ブー…

  • 4

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ガザ所有

特集:ガザ所有

2025年2月18日号(2/12発売)

和平実現のためトランプがぶち上げた驚愕の「リゾート化」計画が現実に?