喧嘩はほどほどに! 喫煙と同様、健康のために見直すべきは夫婦仲
「一時的に相手のために優しいことをしたり、相手といていかに幸せかを表現したりすることはそれほど大切なことではない。大切なのは、長い結婚生活全般において夫婦がお互いのために何をしてあげることができるのかを考えること。その日々の積み重ねだ」と結論づけた。
他国の研究機関も注目
ちなみに、夫婦間の衝突による健康被害については、他国でも研究機関が調査するなどホットトピックのよう。このたびの研究結果には関わっていないが、英ガーディアン紙によれば、イギリスのエセックス郡にあるエセックス大学の社会心理学教授、Veronica Lamarche氏も、夫婦間の衝突による健康への悪影響について警笛を鳴らしている。
「結婚生活がうまくいっていないと、ストレスホルモンの増加、炎症、食欲の変化、免疫機能など、さまざまなタイプの生理反応に関係するという研究結果がある」と同氏。「一度のちょっとした言い争いが関係性に悪影響を与えるということではない。頻繁に夫婦間で衝突が起こったり、その問題が長年続いている場合が問題なのだ。言い争いを最小限に抑えるためには、効果的にコミュニケーションをとることが重要」と付け加えた。
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
英語活用/豊島区/アカウントマネージャー・外資企業向け/教育制度充実/年休121日
トランス・コスモス株式会社~プライム市場上場企業~
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
電子決済カスタマーサポート/外資系企業だからこそ/続けたくなる仕事
TDCXJapan株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~
- 正社員